こんにちは、たみこです。

 

みなさんは、どんな食事パンが好きですか?

食パンやロールパン、マフィンやフォカッチャなど、いろいろな種類がありますよねパン

パンの種類もそうですが、昨今の健康食ブームで使われている粉もさまざま。

ちなみに、たみこは雑穀が大好きなので、いつも茶色っぽいパンを買っています。

 

さて、先日ちょっとつまめるような小さめのパンを探しに、ご近所のヤオコーに行ったときのこと。

たみこが好きそうなパンを見つけたので、さっそく買ってみましたよ。

 

 My meal
全粒粉入りロール

 

 

ヤオコーのプライベートブランド「My meal」の商品です。

袋ごしでもツブツブが確認できる全粒粉入りのロールパンが、6個入っています。

 

 

たみこは買ってから知ったのですが、このパンの製造者は「栄喜堂」。

なんと、たみこが大好きな「BAGEL & BAGEL」の商品も手掛けている会社がつくっていたんです!

これは、期待値が上りまくりですにっこり

 

全粒粉のほかに、小麦ふすまや小麦繊維も入っているようですね。

某有名メーカーのパンは、普通のロールパンでも原材料名の欄にいろいろとびっしり書かれていますが、こちらはいたってシンプル!

たみこは添加物などには詳しくありませんが、大手メーカーにくらべると、必要最低限のものが使われている印象です。

 

パンを取り出してみると、

 

 

つるっとしたハリ・ツヤのあるきれいな表面ですねグッ

 

 

長さは、9cmくらい。

手のひらにおさまるサイズです。

 

 

重さは、だいたい28g。

 

半分に切ってみると、こんな感じ。

 

 
ほどよく気泡が入っており、ずっしりすぎず、食事パンとしてはちょうどよいフカフカ感です。
噛むほどに、全粒粉の香ばしさや甘味を感じられますよ。
 
ちなみに、たみこは軽くトーストするのがオススメピンクハート
表面はパリッと、中はさらにフカフカ!
もちろんそのまま食べてもおいしいのですが、香ばしさがアップして、甘みも断然引き立ちます。
スリットを入れて、ハムやチーズを挟んでもいいですね。
 
気になるカロリーは、
 

 

1個あたり70kcal。
サイズ・カロリーともに、調整しやすくて便利!
 
これなら小腹が空いた時や夜食として食べてもいいですよね。
カップスープと合わせて食べてもいいかもしれませんよよだれ
 
ちょっと小さめのロールパンをお探しなら、是非おためしあれ〜ラブラブ