こんにちは、たみこです。

 

みなさんは、子供の頃どんな駄菓子が好きでしたか?

たみこは、きなこ棒・ヨーグル・どんどん焼き・・・。

挙げはじめたら、キリがありませんラブラブ

 

そうそう、クッピーラムネもよく食べました。

でも、大人になってからは駄菓子を食べる機会も減り、ラムネも長いこと食べていなかったのですが、先日スギ薬局に行ったときにアンケートに答えたら、こちらの商品を頂きました。

 

 エスセレクト
ミックスラムネ

 

 

過去の記事でも何度か登場したことのある、スギ薬局のオリジナルブランドの商品ですね。

 

以前の記事をご覧になっていない方は、こちらもどうぞ看板持ち

 

ドラッグストアのPB商品でラムネなんて、そんなに需要があるのでしょうか…うーん

 

 

そして、それ以上にたみこが気になったのが、この商品の製造者「安部製菓株式会社」。

別にあやしい会社というわけではないのですが、こちらの会社のホームページの会社案内が、

 

1916年(大正5年)の創業以来、無借金、黒字経営を続けております。

 

一行目からこんな文言の会社案内を、たみこは初めて見ましたよおーっ!

しかも「無借金」なんて言葉を出してくるあたり、素晴らしいことだけど斬新すぎます!

正直な会社ということが伝わってきますね。

 

さて、袋を開けると、懐かしい感じのラムネがたくさん入っていますよ。

 

 

今風の完全な個包装ではなく、セロハンで包んであるのが、いい味だしてますよねグッ

 

とくに、これなんてレトロ感満載!

 

 

そして、これも!

 

 

あった、あった!!

昔こんなのありましたよね?

 

こちらは包みを開けると、

 

 

うっすらと色のついた小さなラムネが入っていました。

食べる前から、小さい頃の思い出がよみがえってきます赤ちゃん

 

口に入れると、やさしい甘味とほのかな酸味が広がって、スーッと溶けていきますよ。

 

そういえば、ラムネって原材料がシンプルで、なかでも「ぶどう糖」は脳にいいんですよね。

安部製菓のホームページにも、こんなことが書かれていましたよ。

 

ブドウ糖の働きは?

ブドウ糖は脳をはじめ、赤血球や腎臓の髄質、一部の筋肉を正常に動かすために使われており、1日に必要な量はおよそ150gといわれています。
ブドウ糖の最も大切な役割は、脳を正常に働かせることです。脳はどの臓器よりも多くのエネルギーを消費しており、1日に消費するエネルギーの約18%を占めています。
脳を働かせるために必要な栄養素はさまざまです。他の臓器ではたんぱく質や脂肪もエネルギーとなりますが、脳は血液・脳関門といわれる検問所で厳しいチェックを行い、エネルギー栄養素としてはブドウ糖以外のものを通しません。まさに、ブドウ糖は脳の活動を維持するのに重要な栄養素なのです。
成人の脳は、1日におよそ120gのブドウ糖を消費するといわれています。

 

・・・ということは、頭が疲れたと思ったら、ラムネを食べればシャキッとするかもキラキラ

 

image

 

カロリーは、こんなに入っているのに、1袋(60g)あたり220kcal!

さすがに、いちどに全部は食べないと思うので、1個あたりはわずかなカロリーですね。

個包装が心もとないので、開封後はジップロックなどに入れたほうがいいかもしれませんよ。

 

そもそも今回この商品を食べたきっかけは、スギ薬局のアンケートのお礼として頂いたからでしたが、たみこはまんまとスギ薬局の戦略にハマってしまいそうですニコ

 

 

よかったら、こちらの記事も見てね看板持ち