園芸店とモノプシス スカブラ | 庭いじり

庭いじり

小さな庭でバラや宿根草を育てています

 

今日は花友と隣の市のおしゃれ園芸店へ行ってきました

一昨年の12月以来の再訪です

平日とはいえ開店10分で駐車場は満車ガーン

 

 

 

紫陽花がこんな風に飾られて

 

 

 

フロックスやルブス、植栽も素敵です

 

 

 

そんなに広いお店ではないけれど

センス良くさりげなく

 

 

 

こんなコーナーを作りたいなぁ

 

 

 

反対側のテラス、ここは憧れです

 

で、お連れしたのは・・・

 

 

image

 

カリブラコア ティエルノダブル

何色なんだろう?何とも言えない優しい色合い
はい、これで今シーズンのペチュニア・カリブラコアは打ち止めにします爆  笑
 

 

 

ブリキの吊り下げられるものを探していたらこれが目に留まりました

 

 

image

 
そしてこんなものまで
だって今履いてる庭用の靴、この前雨の日に外に出たら靴下が濡れたー

驚いて底を見たら穴が・・・履き潰しました泣き笑い

 

帰宅後やらずにはいられなかった

麻布を引っ張り出してチョキチョキ、そして植えこむ

 

 

 

八ヶ岳から連れてきたモノプシス スカブラ

ハンギングにしたかったんですよね

 

 

 

花期5~10月(暑い時期はお休み)

南アフリカ原産の半耐寒性多年草(-2℃くらい)

 

さぁ我が家で生き残ってくれるでしょうか~~あせる