葉ボタンの寄せ植え〜その1 | 庭いじり

庭いじり

小さな庭でバラや宿根草を育てています

こんばんは♪
昨日は実家行き~先ほど帰宅しました車DASH!
久しぶりに母も行きたいと言うので(言わせた?笑)園芸店に行ってきました
 
なんだか苗がドーンとあってどこを見ればよいのかわからない状態
ともかくパンジーやら葉ボタンやら華やかな季節ものに母は吸い寄せられ・・・・
いつの間にかカゴを持って物色開始しておりました爆  笑
 
 
 
葉ボタンで目を付けたのがこれ、光子・ポラリスキラキラ
「これ変わってるね~~ラブ」と即カゴにイン
 
私が踊り葉ボタンを見てたらピンク系をイン
もう一つ白系をイン
 
おかーさま、選ぶのはやっ爆  笑
で、「これ植えてくれる?」
 
私 「植えるのはいいけどこれ3つだけで植えるの?」
母 「そう」
私 「・・・・・・」
母 「いいわよ、3つで。あらまぁ、こだわるのなら好きに植えてよ~たのんだわ~」
 
と言い残し、近所に住むお姉さんに届ける鉢花を探しに行ってしまった―
ポラリスって黒っぽいから奥に引っ込むのよね
いろいろ苗を持ってきては並べてみたけどピンとくるものがない・・・
でもお高めの苗だから少しは目立ってもらわないと
それにくら~い寄せ植えはお好みじゃないときた
あまり変わったものも理解不能だからね、お手頃苗でいかなきゃいけない(笑)
 
ということで・・・・
 

 

 

 
こんな感じに作ってきました~~アセアセ
アリッサム、リシマキア、ネメシア、オリーブみたいな葉っぱはコロキア・フロステッドチョコレート
「いいじゃな~い」と喜んでくれました
 
直後「じゃあ~あと、パンジーもついでに植えてっちゃってくれる~?」
と、赤・黄色・オレンジのパンジーを1つずつ買っていたので1鉢に←メリハリの効いた鉢に圧倒され写真忘れた
咲いたらすごそう~~~ニヤニヤ
まぁ、コロナにビビりまくって引き籠っている割には元気な母でありました爆  笑
 

 

 

 
そうそう、先日、挿し木っ子たちを土に植えました
冬越しの鉢が増えると私には管理が行き届かないのでもう1鉢に集合アセアセ
屋内で様子を見守りますが・・・・
春まで生き残っていてくれることを祈りますっお願い