ラティスの塗り替え | 庭いじり

庭いじり

小さな庭でバラや宿根草を育てています



イメージ 1

やりましたよ、ラティスの塗り替え!
朝天気予報を確認すると今日明日は降らないとのことで準備開始。
降ったらyahoo天気さん、責任とってよね~!

これまで担当だったじいちゃんに聞くと、もう3~4年塗ってないらしい。
それに面倒だったという理由で油性のペンキをドバッといってたと。
昨日ペンキを買いに行ったホームセンターのおじさんに写真を見せたら
「結構いいラティスなのにちょっともったいなかったねぇ」と言われる始末。
(確かに1枚だからと英国輸入のいいラティスを買ったんだっだ!でも任せてた私がいけない)

木目が消えたり、油膜が出来てたりいろいろ面倒らしく
「でもかなり放ってあるようだから水性で染み込むよ、その方がやり易い!」
ということで水性で塗ることに。

おじさん、懸命なアドバイスですね。はい、私、はじめてですから!



イメージ 2

汚れや色落ちもだいぶ進んでいます。
留め具が緩んでいたり、塗料がペラペラ禿げてたり。
まずは汚れ落とし、ブラシやぞうきんで拭いたりこれが結構な作業なのね。
色は1階に住んでる義父母の希望もあって茶系に。
ホントはブルーグレーなんか素敵~なんだけどチョコレートにしてみました。

とりあえず裏面終了。
ベタ塗りだけどいい感じかも。



イメージ 3

ここで問題発生、塗料が足りなさそうな予感・・・てか足りない。
ど初心者を考慮し多めに買ってくるべきだったーショボーン

タイミング良く帰宅した18歳息子に頼むと
買ってきてくれることに。(バイト代狙いでしょうけど)
追加もOKだしと表面を塗りながら待つこと30分、息子帰宅。
ペンキをもらいどんどん塗って、さぁ、次のペンキへ・・ん?
これ、青だよ・・・青。

自転車で坂を越えてお店まで行ってくれた息子
「え~チョコレートの棚にあったしー(確認しないの?)、また行くのかーダウン
お店まで車で行き息子に交換してもらいました(人前に出られない格好の母)
結局チョコレートの棚には青しかなく、こげ茶に変更する羽目になり
塗り直しも含め時間のロス大だよ~えーん
後はガンガンとにかく塗って完成。
えらくシブめになってしまいました。ちょっとシブ過ぎだ~な。表裏違うし。。

次回塗り直す際は憧れのブルーグレーに!
今回はとてもいい勉強になりましたっ(笑)



イメージ 4