ついにやらかす小4息子 | 8歳差バイリンガル育児中の日記

8歳差バイリンガル育児中の日記

2014年12月に第1子、2022年6月に第2子誕生。息子たちには英語でしか接さないバイリンガル育児をしています。
資産運用とかお得活動のことも書いてます!

子供がよくする忘れ物

 

 今年度から夫婦とも仕事を再スタートしたのに合わせ、長男ぽんすけには家の鍵を持たせることにしました星


これまでも持たせた方がいい場面はあっても「絶対なくしてくるでしょ…」との思いが拭えず、実行してませんでしたアセアセ


そこでランドセルから簡単に取れないように工夫して1つキラキラ


習い事のバッグに同じような感じでもう1つキラキラ


これなら学校に鍵を持って行き忘れたとか、習い事行くのに鍵を持たずに家を出ちゃったとかないでしょ?


だって今年もう10歳だよ?





はい、やらかしましたハートブレイク


私が帰宅したらドアの鍵が開いていました不安


その日は学校が6時間なので、学童に行かず直接習い事に行くと言ってたのにもやもや


家に入るとリビングにランドセル、ソファにアイスクリームの包み紙が放置されてましたガーン

アイスはシャトレーゼ一択


夜に事情聴取パトカー


学童に行かないことは覚えてたけど、直接習い事に行くことは覚えてなかったそうです真顔


学童だとおやつ出るけど、お腹が空いたのかもしれませんアセアセ


で、習い事用の鍵は別のバッグにしか用意してないので、出かける頃には鍵をかけるなんて微塵も頭に残ってなかった様子でしたハートブレイクハートブレイクハートブレイク


妻も家に帰ってきていい日とダメな日を改めて確認してました!


おばけくんおばけくんおばけくん


その翌日、妻がたまたま仕事休みでKKと一緒に帰宅していると、下校中のぽんすけに遭遇キラキラ

〜本人は妻が休みなことを知らず〜


この日も家に帰らず習い事に行く日でしたが、彼は習い事用のノートを忘れたから一旦帰るつもりだったと衝撃の発言をしていたそうです笑い




 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する