イソフラボンヌ♡ -2ページ目

イソフラボンヌ♡

2014年生まれの男子
2019年生まれの女子の
5歳差育児。

子供の成長記録を中心に、時々ハンドメイドやその他の関心ごとを記録してます。暇つぶしに良かったらお立ち寄りください。

昨年の先月のことですが、

娘が先日4歳になりましたー飛び出すハート



プレゼントは、ずっとプリキュアの衣装やおもちゃを熱く希望してたのに、、


先月同じ12月生まれの幼稚園のお友達がお誕生日会に招待してくれて、そのお友達のお家にあったテントがすごく楽しかったみたいで、急遽テントに変更ダッシュ


ピンクのテントが良いらしく、

この可愛いテントと迷いつつ、



付属品に本人が一目惚れしたこれになりましたー飛び出すハート




テントの色違いでこんなセットも!



すっごく可愛いです!

キャンプセットでキャンプごっこしたり、

おままごとしたり、テントの中に隠れたり、

自分の部屋ができたかのように遊んでて

これは買って良かったですピンクハート



ちなみに、テントの前にずっと欲しがってたのは、

大好きなプリキュアの服とおもちゃ…

↓こちら。






誕生日に特に予定なかったので、

東京駅のプリキュアショップでフォト体験することに!


プリキュアの衣装1着着て記念撮影ができるんです。

Lサイズで1650円

2Lサイズで2530円


娘はあげはちゃんのバタフライの衣装で。



衣装にイヤリング、

カチューシャまでできた娘はテンションMAXスター

ポーズ豊富に撮影を楽しんでました笑



途中スカイミラージュやミックスパレットのおもちゃも貸してもらえ一緒に撮影飛び出すハート


撮影は30ショット以上撮ったと思うのですが、

貰えるのは1枚のみ。スタッフの人が1枚選んで印刷してくれます。(購入者が選べないシステム笑い泣き親に選ばせてぇ〜)


写真はプリキュアの台紙に入れてプレゼントしてもらえます。あとは撮影してくれたお姉さんからのメッセージカードが付いてきます。(欲を言えば、プリキュア達からのメッセージをいただけるとありがたい…チュー


私はLサイズで良いと思ったのだけど、夫がいやいや2Lだろ!と親バカぶり発揮で2530円コースだったのだけど、娘のノリノリな姿をみたら、これはこれでよかったラブラブ


ちなみに娘の大好物は「ピザピザラブラブ」なので、

誕生日ランチは我が家のお気に入りのピザ屋さんへ。


銀座 ヴォメロ




いつ食べてもこのピザ屋さん美味しいです〜ハートニコニコ



夜は娘の大好きないちごのタルト🍓

いちご🍓食べまくるので別にも準備笑



案の定、娘は火を消した直後、

別いちごから食べまくってました笑🍓🍓🍓


(ちなみにケーキも我が家はここが定番になってます。


ラメゾン アソレイユ 有楽町イトシア店



取り分けるときにタルトが崩れまくるのでお客さん向きじゃないのだけど、家族で食べるには全然問題ないので花



幼稚園で、沢山のお友達のお誕生日をお祝いしてるので、自分の誕生日がなかなか来ないと夏あたりからずっと嘆いてましたが(長かったー笑い泣き、ようやく4歳の誕生日を迎えてとっても喜んでましたスターお願い



ふざけたり、周りを気遣ったり、

面白くて優しい娘に私はいつも癒されてますピンクハートニコニコ



思いがけないご縁もあり、

今年4月から新生活が始まる娘ガーベラ


楽しみと不安が入り混じっておりますが、

明るい娘と新しい生活を楽しんでいけると良いです❣️


明けましておめでとうございます⛩


地震に、羽田の火災、地元の火事…

年始早々大変な幕開けえーん

どうか被災地の皆様が早く安心した毎日が送れるようになりますように🙏



年末は福岡に帰省して、

2日のお昼に東京へ新幹線で戻ってきました新幹線



年末年始は帰省途中に広島の宮島へ⛩

写真は宮島のすみっコぐらし堂。



今年もよろしくお願い致します飛び出すハート


ブログを書く頻度がかなり減りましたが、

今年は月一はブログ更新できるように、

がんばるぞー鉛筆看板持ち






随分とご無沙汰してましたが、

娘も3歳10ヶ月になりました。

 

前回はこちら。

 

もう半年も前。。

全然記録残せてなくてごめん…えーん


 

この後保育園から幼稚園に移りまして、広い敷地で毎日、日々を満喫しております。

 

久しぶりすぎて何から書いて良いかわかりませんが、

思いついたことから書いていこうと思います。

 

最近の様子。

*変わらず、プリンセス大好き。ハロウィンはオーロラ姫。貧乏性なので、120サイズを買って思いっきり裾上げしましたびっくりマーク20センチくらい裾上げしたので、小学生も使えそうな予感ウシシ笑 プリンセス大好きだけど、ディズニープラスを観る頻度は減ったので、先月で解約ダッシュまた頃合いみて、入るかも!?





*プリキュアデビューしました!!幼稚園でもごっこ遊びしてるそう。一体どんな遊びやら。。見てみたい。プリキュアの服も欲しがってますが、シーズンものなので買わずに乗り切りたいと思いますアセアセ爆笑笑 

スカイミラージュや髪飾りは工作で作れないかな?!と模索中。家ではプリキュアの塗り絵や工作で満喫してます。(セリアで塗り絵や着せ替え工作をゲット飛び出すハートニコニコ



塗り絵をお手本見てしっかり仕上げられるようになってきたのが、最近の1番大きな成長かなニコニコピンクハート





 

*将来の夢は警察官パトカースター偶然にも5歳離れた息子の幼少期の夢と同じ花(今は違うけど)

兄妹だから!?娘と一緒に描いた絵。



 

 

*1人で郵便配達ブーム郵便局してて、幼稚園に行く前に毎日先生たちにお手紙をかいてました鉛筆

7人くらいの先生にお手紙書いては、お届け物でーすと渡していたようで、園長先生を最後に「あーいそがしかったなー」とお仕事を終えてました笑い泣き



まだちょいちょい鏡文字出てるけど、

少しは上達したかな!?

 

 

*息子はチャレンジタッチを年長から小2までやってましたが(通塾で退会)、娘はスマイルゼミにしました!同じく1学年上を今年の4月から。最初は毎日10個くらいやってたのですが、今は毎朝必須の3つだけ。問題を読み上げてくれるので、親がついている必要もなく楽ですOK


ご褒美集めたアイテムでマイキャラがすごいことなってましたポーン爆笑!!!!!!(6月くらい)



が、最近は落ち着いてきましたキラキラ

これも成長ですねラブラブ笑い泣き(美的センスも成長?!)



 

 

*習い事は悩みに悩み、先月近所にオープンした体操教室に入会!チアガールを4個くらい見学して良さそうなところもあったのですが、通いやすさ、期間限定の初期費用免除、振替のしやすさに惹かれ、決定。

そしたら、更に近所にバレエ教室が今月からオープン。。そちらも気になってます。初期費用がかかってない分、退会も迷いなくできるので、そちらも見学してみて、良さそうだったら、体操教室から移ることも検討したいです。

 

 

*筋肉ブーム。「スーパーヒーローはきんにくをいるもんね!立ち上がる」と、食事の時はいつも「おにくはきんにくつく?」「ぎゅうにゅうはきんにくつく?」など聞いてきて、「タンパク質あるから筋肉つくよ!」と言うと張り切って食べる笑い泣き笑 歩くことも、荷物をもつことも筋肉つくよというと張り切ります歩く

筋肉ポーズしては「きんにくついてるか確認して〜」とのこと。かわいくてたまりません笑デレデレ



*幼稚園で沢山アイロンビーズ作ってきます。


最初は決まった型?系だったのが、

なぞのオリジナルに変化したり、



オリジナルプリンセスになったり、



左から

シンデレラ、オーロラ姫、ラプンツェル、オーロラ姫だそう!!笑


にいにへのプレゼントで、

ポケモンボール、マイクラ作ってきたりも。



こんな可愛いものもスター



幼稚園でアイロンビーズやってもらえるのはとっても嬉しいです花花


*幼稚園で工作もして持ち帰ってくるのですが、写真撮らずに捨てちゃうことが多く…アセアセ次回の成長記録では載せれるように写真撮っておきたいと思います。作ってるのは、パソコン、ピアノ、そうじき、とかだったかな?!


*折り紙も少しずつ折れるようになってきて、暗記して折れるのはこの3つ。ハート、お花、かぶと。

写真にはないけど、せみも折れるかな。徐々にレパートリー増やしていけると良いですニコニコ



毎日楽しそうで羨ましい娘。


今月にあった運動会ではダンスを張り切って踊ってるし、かけっこも太ももを高くあげたユニークな走りを見せてくれました❣️兄の運動会でも幼児競技に参加して秋の運動会を満喫してました!


半年分は記録できてませんが、とりあえずすくすく育ってますピンクハート


もう少し成長記録残さなきゃだな。。