こんにちは、

 

汽笛が聞こえる、丘の上の赤い屋根の家より発信します

 

 

 

ご近所カフェ M子さんから、『およばれモーニング』ギフト

 

ハイ、ミョウガピクルスは彼女が、うちのミョウガっ原で、自採りしたモノ。

 

で、こんなに上品なメニューになるんですよ****

 

ご近所さ〜〜〜ん、うちの庭のミョウガっ原に入って 採っていいからね。

 

 

====================================

 

 

 

こちらは、私が作った朝ごはん ミョウガピクルスはおんなじですが!

 

ぜんぜん違う、美味しいのはおんなじです!!

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

物のギフト

 

 

毎朝 星条旗&君が代が流れるゴミ出しタイムに、

 

ご近所のおばあさまが、カートにつんで、しんどそうに運んでいたので

 

「私の台車に乗せて(集積所が遠くて、アップダウンもある)一緒に運びます」

 

 と 引き受けたら 

 

 

ほぼ未使用のタッパー、2017年式、充電掃除機 ギフト

近いうちに平地へ引っ越すから処分中だと

 

 

洗面器、バケツ、カゴ これも、いろんな人からのギフト

 

 

ゴミにしたくない&必要、だから頂くのですが

 

でも、

 

色味が、青、赤、黄、系 ばっかり!

 

ハウス用品って、どうしてこの色味が多いんでしょう???

 

 

 

昭和の頃は、オレンジ&緑、がほとんどでした

 

自分で買うなら、マットな白にしますが、

 

ま、ギフトは、にぎやか、これも良い。

 

=========================

 

庭の隅っこに捨てられていたトラの掛け軸、

修復できるかな?とりあえず風通し中

 

++++++++++++++++++++++++++++

 

 

オマケ

 

 

 

 

モーニングいただいて帰ろうとしたら、つっかけがない?  かなたに発見!

 

クッキーのお仕事でした  笑えた ギフト