還暦仲間の話題で多いのは

親には、そこそこ健康で、長く自宅で暮らしてもらいたい

 

昨年の夏に父を見送った

「私たち子供三人の思い」も同じで

 

残った母の、居心地の良い暮らしに必要なことは?

 

片付けだ!!!!

 

 

昭和初めの人たちは、モノを捨てない!

溜め込む

掃除機だけでも、大、中、小、小、と4台もある

 

マズイ!このままでは、ゴミ屋敷だ!!!!

 

私たちが実家に集まり始めようとすると

 

母が、触らないで!

自分が死んでから全部捨ててっと!片付け拒否

 

*ホコリが健康に良くないよ

*つまずくと危険だよ 

*ネズミが出るよ

 

無視は、せずに、とにかくにこやかに「ホコリ取りたい」「キレイにしたい」と

 

 玄関から『だ わ へ し』

 

出す

分ける

減らす

仕まう

 

アラフィフの妹、弟が、よく動くので、有難うです

 

途中で母も気になり

様子を見に、動き出してきました***

弟が、下駄箱を外に出して、

玄関のたたきまで、水拭きしたのには びっくり

 

彼は完璧主義なんだ*** 新たな面を発見****

 

 

ハイ、

明日の朝、収集に出すのは、私のお仕事です********