この月になると食したくなる

そんな和菓子いやいやうふ

 

その昔、旧暦の六月は水が乾上るほどの

日照りが続いたとか。

そんな時、貴重な氷を口にすることができ

なかった庶民は、氷に似せたお菓子を作

ったと。下はういろう、上には魔除けに

小豆を散らしたお菓子(らしい)、それが

水無月

いいねぇ~ 季節のお菓子嬉しい

この月に、この水無月を食すと

残りの半年を無事に過ごせそうな

そんな気分にさせてくれますハートr

 

あ~ おいちぃ~おいしい♡

 

 

季節モノ続きで もうひとつ指

先日、旬野菜のお茄子を

それもビックらポンのお茄子をね

友人M♡Mから頂戴しましたウキウキ!

 

それがコチラこちら

超チョ~長い長いすんごい

長茄子  どぉ~んビックリマーク

伝わるかな・・この巨大さあせる

どこでパチリカメラしたら長さ伝わる?アセ

 

約50cm弱ビックリ!

 

せっかくなので

ヘソクリと並べてみましたてへ汗

色艶よくキラキラ

美味しいと太鼓判の長茄子ナス

楽しみだ~わーい

 

 

 

ビックらポン茄子を頂いた翌日おんぷ

ひっさしぶりにSサンのお宅に

オジャマしてきました~三輪車ぱふん

いつものように、癒しとおもてなしを受けE

タカラ幸せなひと時を笑顔

 

 

サゲサゲ↓左は、Sサンが育てた胡瓜と

お野菜の浅漬け

右は、Sサンが丹精込めて煮てくださったサゲサゲ↓

きゃらぶき

コレがまたちょうど良いお味付けでるん

さすがSサン♡ 大変美味しゅうございますキラ

どちらもお箸がとまらないの!!

ご飯にもお酒のお供にも合いそうな~ぽっ

と、思っていると!!

 

お持ち帰り用に、どちらもパック詰めにして

くださいましたバンザイ

 

なのでその夜、タカラ旦那と美味しく

例の、長茄子と共に 晩餐じゃ~お酒ビール

アゲアゲ↑Sサン作の二品と、

長茄子の塩水漬けと焼き茄子アゲアゲ↑

いやいやこの長茄子も、

本当に柔らかくて美味すぃ~にこくるりん流れるハート1

生でボリボリ食べても甘いのるん

ビックリですビックリマーク(ダブル)

ちなみに右奥に見えるは⇑

タカラ特製塩麴につけた野菜炒めですあせる

先日身内から頂いた家庭菜園の

柔らかい長葱等々と炒めてみました!!11

こちらも美味すぃかった~笑顔

 

どれもこれも恵みの食材!!

感謝感謝ですおじぎ

 

 

 

そうそう、

もひとつ旬なお話をこちら

 

先日、三世代女子集合ビックリマーク(ダブル)

タカラでしょ~お嫁チャンのお母様♡

お嫁チャン&孫ッチはーと 集合~腕

 

でね、お母様の手ほどきで、せっせと

梅ジュース作りのお手伝いをする

可愛い~お孫ッチです笑顔デレデレデレ

の季節でございます♡

上手にお手伝いしておりますぱちぱち拍手拍手

とっても良いコなんですくま

このコ、頭良いと思いますチェック

 

・・・・・・・あせo

 

アハハハハハハ…汗。

ババ馬鹿で、すみませ~んおじぎ

 

ウキウキ!ウキウキ!ウキウキ!汗

 

 

 

さて、最後に

今朝のこのコ達をご覧いただき鉢

 

 

 

 

今回はこの辺でくま

 

 

 

 

See you~

 

 

 

 

 

 

 

読者登録してね