冷蔵庫の中のがあったかいよね | fertility-promotionさんのブログ

fertility-promotionさんのブログ

ブログの説明を入力します。

ヘ(゚∀゚*)ノこんにちは(*^▽^*)

またまた久々の更新イン昼休み



隊員の中野です!!



さむくなりましたねо(ж>▽<)y ☆


先月なんか20度な日もちらほらあったのに

もう十二月










2011おわり?∑(゚Д゚)




はやいな

まぁ今日大掃除と収穫とやってましたが

(・・;)




はやいな

20歳すぎるとを、こうも実感していくのですね←






自分な年末ニュースは年賀状。

作ってもインク切れというアクシデントのため

元日に届くことはなくなってしまったのですが

お世話になった皆様におくろうかなと


年賀メールっておもってたんだけど

スマートホンにしてからメール打ちたくないんだヽ(`Д´)ノ苦痛




ネット環境とかアプリとかは充実ですけど

タッチパネルとロックの頻度にうんざりなう。





使いにくいと便利さが共存とはこれいかに



隊としての活動

キクイモ掘って洗って掘って洗って



ましろなおイモさん

歯ごたえよく甘味もあるし

食物繊維の良さですね




じっかんできる食後(°∀°)b




キクイモ写真乗せたいんですが

明日明後日のせれたらのせようかな



一株から3,8キロもの収穫がありました!!!

平均としてはまだわからないけど




掘る出る掘る出る掘るイモ出る出る!!ゴロゴロ



ちょっと満足な芋ほりができました(-^□^-)




そして初めて育てたホウレンソウ

甘く仕上がっていたのです( ̄▽+ ̄*)



調べて人がいうには

糖度10




基本の糖度は5~8だそうで



ホウレンソウの植わっている八重地はもう

3度くらい雪が積もったくらい寒いんです(ノ◇≦。)

収穫も雪舞う中的な笑



さむいから丈は生育期間のわりに短いんだけど

あまくていい味出してます



個人的には柿の味がします

いやまじですよ(  ゚ ▽ ゚ ;)信じて


硝酸値も低くいい状態だそうで



夏、秋の土づくりが実を結んだようでよかったですけど

ビギナーズラックでおわらないようにしたいですね(・∀・)




でも2011年に少しでも結果のような出来事があってよかったです





更新できたらまたしますが

一応ごあいさつ



皆様よいお年をお迎えください

本年度どうもありがとうございました


(・∀・)ノシ