あけましておめでとうございます。

今年も始まりましたね。

昨年から、技術系管理職。仕事を軸に、今年は頑張りたい。個人的には大台の50歳、区切りのいい年に何か大きな目標をこなしたいが、、


早速、やりたいこと100あげてみました。

今年は30%達成をめざしたいが、、結果は年末のおたのしみ。



1 専門知識で店でぶっちぎり1位になる

2 断捨離

3 電験をとる

4 AIの勉強続ける

5 リカレントのクラスメイトと学び続ける仕組みをつくり、運営する

6 ラズベリーPiで工作してみる

7 プログラミングの方向性をかえる、もしくはやめる

8 パソコンを買い替える

9 スマホも変える

10 四柱推命の占いができるようになる

11 ピアノを人前で弾く

12 バイオリンでバッハのシャコンヌを弾く

13 体を鍛える、特に腹筋

14 弓道を続ける

15 弓道で教官についてもらわずに打てるカードをもらう

16 車の運転が上手くなっていろんな寺にいく。

17 仏像の見分けができるようになる

18 日本の歴史を学ぶ

19 寺で坐禅を組む

20 絵画を見る

21 本を100冊大人買いする

22 大人気ないことはやめて、大人になる

23 自分の感性を大切にする

24 自分の考えに自信をもつ

25 定期的にアウトプットして知識をまとめる

26 英語がペラペラになる

27 本業以外で収入を得る

28 批判を気にしない

29 苦手な人に無理して合わせない

30 親孝行する

31 オルセー美術館に通う

32 アムステルダムのゴッホ美術館に行く

33 無人販売で餃子を買う

34 エステに行く

35 値段の書いてない寿司屋に行って怯まず注文する

36 美味しいフカヒレスープを飲む

37 髪を金髪にする

38 イヤリングを買う

39 観光列車に乗る

40 出雲大社に行く

41 書写山に行く

42 舞台を観る

43 クラッシックのコンサートに行く

44 お風呂のリフォームをする

45 ギターで弾きがたり スコア見ずに1曲

46 数学を勉強し直す

47 気象の勉強をしてみる

48 スパイスカレーをつくる

49 パンを焼く

50 熊野大社にいく

51 起業セミナーにいく

52 24時間勉強する

53 部下をしっかり導く

54 カラオケで100点出す

55 ひとりお疲れ生🍺活を続ける

56 行きつけのバーもしくは、居酒屋をつくる

57 チョコザップにいく

58 人に心から優しくある

59 疲れていても体の不自由な人に席を譲る

60 60歳までに会社を起こす

61 年商10億円をめざす

62 議論で妥協しない

63 攻撃力を上げる

64 絵を描く

65 小説をかいてみる

66 有田に器を買いに行く

67 ゆっくり尾道に滞在する

68 東北旅をする

69 四国八十八箇所をめぐったあと、高野山に行く

70 全国の五重塔を全て制覇する

71 軽自動車をかって、翼を得る

72 話すのをめんどくさがらない

73 無駄遣いしない

74 物を大切にする

75 後悔は絶対しない

76 古文書を読めるようになる

77 シンガポールに行って英語で話す

78 大学院で学ぶ

79 抹茶とお菓子を食べる

80 おみくじで大吉をひく

81 家の中のグリーンを増やす

82 ゲームにはまる

83 船に乗って日本一周

84 家庭菜園で、野菜収穫

85 人の振り見て我が振りをなおす。

86 鼓を打つ

87 サックスを吹いてみる

88 銀山温泉にいく

89 有馬温泉にいく

90 サウナで整う

91 高級ホテルで非日常を味わう

92 美味しい飲茶、えびしゅうまい、小籠包を食べる

93 飛行機嫌いを克服する

94 サイホンでコーヒーを入れる

95 ボランティアをする

96 依存せず、自己完結

97 大学で教える

98 仕事を休む

99 論語を読む

100 足るを知る