自己発見レポート。 | なんか、俺の周りバカばっかです。

なんか、俺の周りバカばっかです。

まぁ、見ていただけたら嬉しいです。失笑くらいならしていただけるかと。。。

今日自己発見レポートが返ってきました。
ちなみにセンター入試の結果も返ってきました。




センターの現代文。自己採点では90点だったのに92点だった。(100点満点)
ちなみに46点だったはずの地理は53点だった。(100点満点)
まぁ、結局受験には落ちたから関係ないんだけどね。
獨協なんて燃えてしまえ。





さて、先日やった…ってかやらされた自己発見レポートの結果が返ってきました。
何気に楽しみにしてたので、さっそく見てみました。
で、日記も別に書くことないので、それの結果でも書いてみようかと思います。俺に興味ない人はこの先読んでも無駄です。




えー。。。性格の傾向は
『あなたは、常に綿密に計算しつくされた判断に基づいて行動しますから、正確で間違いのない課題遂行ができ、周囲からも大きな信頼が寄せられます。さらに、人に対しては、人間味ある触れ合いができ、誰とでも知り合いになれ、交渉や説明の必要な場面でも強みを発揮できます。』だそうです。
まぁ、前半は合ってるけど、後半は真逆に近いね。
初対面の人と出会ったときの俺の謙虚さたるや尋常じゃないからね。電機屋さんの店員に話しかけることすらままならないからね。







あと、基礎学力テスト(?)もやらされました。
えー。78点でした。




英語が思いっきり足引っ張った。切ないわ。
順位は、全体で11位。中途半端にもほどがある。ちなみに外国語学部内では9位。
明日から英語もっと勉強します。今日はしません。面倒臭いんで。





職業では、『お前は教師が向いてるよ』みたいなことが書いてありました。






残念ながら、教師になる気はさらさらないです。






まぁ、そんな感じ。
なんかアレだね。全体的に微妙だね。