まるでダジャレのようなお守り(砂)がタダで配布中!受験生はゲットせよ






音史のブログ-砂ポート1




岩手県一関市駅の土産ショップに、興味深いモノ(砂)がタダで配られている。その名も「勝利を砂ポート」。まるでダジャレのようなこの商品、中身はもちろんタダの砂ではなく、スリップ防止(電車の)の砂なのである。


看板には以下のような説明書きが……。




『急勾配の線路でスリップを防ぐなど、車輪が滑らないように線路にまいて使われる砂です。「滑らないように!」願いを込めて…ご自由にお持ち帰りくださいませ!!』


……要は受験生のためのお守りなのだ! というか、なんというネーミングセンスなのだろう。もしも筆者が受験生なら必ず持ち帰ってしまうところである。


ということで受験生の方は、ぜひ一度、一ノ関に行ってみてはいかがだろうか。東京駅~一ノ関駅間は新幹線で約2時間~2時間30分。片道12470円で行けちゃうのだから。







音史のブログ-砂ポート2





音史のブログ-砂ポート3





音史のブログ-砂ポート4










<RocketNews24 記事より>