チア☆ダン
観ましたーキラキラ




最初は
なんかしながらボチボチ観てましたが

最後は泣きながら
なんなら嗚咽しながら観てました笑い泣き





何かに夢中になって全てを捧げる

そんな気持ちはどこかに置いてきちゃったオトナぷりんでも

胸がドキドキしましたお願いラブラブ








実話を元にした映画



「今しかない青春」




今の高校3年生とメチャ重なりましたぐすん







あの子達は
夢さえ見れずに卒業しなくちゃいけないの?




そんな
ぷりんにとってもタイムリーな映画でした…ショボーン

マッケンもある意味タイムリーでしたねキョロキョロ







それにしても!
広瀬すずちゃんラブ
かぁわいかったぁ〜チューラブラブラブラブラブラブ














 #高3生の悲痛


Twitterトレンド入りしてましたね…

ヒマ人ぷりんもたくさん見ました。






世間の大人たちが勝手な事言ってて

それに振り回されて
でもどうしようもなく
先が見えない不安を抱えながら
目の前の課題こなしながらただ日々が過ぎていってる高3生達…







高3生
そして現場の先生方の気持ちになって考えたら



9月入学に賛成だとか反対だとか
予算がいくら必要になるだとか…



そんな話じゃないでしょショボーン






高校3年生にもなれば
ある程度、大人の考えができる子もいるし



この際
リモートディベート!?とか

子供達や先生方の想いを公に発信する場を
せめて設けては?



当事者ならではの
他の人にはわからない、気づかない色んな想いもあります。






自分たちを犠牲にした大人たち
自分たちが社会に出るため苦しんでるのに
手を差し伸べない大人たち
自己責任で片付けるのであれば
将来、年金など自分らの税金に頼らないで
あんたらの老後も「自己責任」で




ゆとり世代を鼻で笑ったように
コロナ世代とか言って馬鹿にするんだろどーせ




家にいるほーが受験勉強できるじゃんって言ってる人たち
じゃあ何のために学校はあるんですか
じゃあ学校いらないじゃん





勝手に大人たちがあーだこーだ文句言い合ってる
けど
当事者そっちのけで
現役高3生でもその親でもない人たちの批判合戦
なんなの?
批判や文句はしっかり言うけど
あんたたちは俺らを助けてくれないんでしょ





自分が同じ立場だったらってちょっとは考えて欲しい
行事も部活の大会も全部中止
学校が始まったとしても友達と楽しくおしゃべりもできない
考えた事ある?










高校3年生の皆さん
何もしてあげられなくてごめんなさいぐすん







この悲痛な叫び



せめて
高校生を責めたり煽ったりあざ笑ったりしないであげて欲しいです。




彼らは本当によく我慢してます。
我慢せざるを得ない状況で懸命に耐えてます。
投げやりになって諦めちゃってる子もいますショボーン








この話題続きでごめんなさいお願い
この事でアタマがいっぱいで…えーん