今月のテーマは「自分の心の癖に気づく」
参考文献は、メンタルトレーナーの田中ウルヴェ京さんの著書「1日30秒でできる新しい自分の作り方」
この本には、認知行動療法を元に「コーピング」というストレス対処スキルの事が書かれていて!
私が最近、潜在意識や無意識の世界の事を知りたいと思っていたので!
今回は、ちょうどピッタリのテーマとなりました。
📚本には、心には4つのサイクルがある。
刺激→評価(認知)→感情→身体
更に、評価(認知)の部分にフォーカスすると!
この部分は自分で決めている、しかも「ゆがんでいる」ことが多く!
この「ゆがみ」こそが、「心の癖」で、「無意識的な自分の思い込み」。
そして、その無意識の感情が行動を決めている。
代表的な、評価(認知)のゆがみは
*根拠のない決め付け
*過大評価、過小評価
*読心
*自己関連づけ
*べき思考
*どうせ思考
自分が、つい考えてしまう評価(認知)が、どんな風にゆがんでいるのかを知る事が大切!
気づくために、色々なコーピングの仕方も書いてありましたが!
私は、今回その中で1番良かった
「セルフトーク」を取り入れて見ることにしました。
セルフトークとは、自分の思考が入った独り言!
気分が前向きになる様なセルフトークなら良いのですが。
自分を悪い方向に向かせるセルフトークに注目します。
失敗してしまった時や、他人に対して発言した後などに、頭の中で何回も繰り返し、考えてしまう事…
「あんな事言わなければ良かった〜💦」「あんな事しなければ良かった〜💦」
こんなセルフトークをしてしまってる自分に気がつく事が大切です。
先に書いた、「評価(認知)のゆがみ」によって、無意識に自分で決め付けてしまって、何に気分を悪くしているのかすら、わからなくなってしまってる自分に気がつく事が大切です。
セルフトークの簡単なやり方は、
TVなど見ていない静かな時に、
「私は今、何を考えてる?」
と、自問自答してみて下さい。
結構、くだらない事から深刻な事まで色々考えてる事に気がつけます。
余裕があれば、紙に書き出して仕分けして選別、整理、調整までできたら素晴らしいです✨
今回は、本に書いてあった事を簡単に、私なりのアレンジを加えて参加者さんと、共有しました😊
自分の無意識な思い込みに気がつけたら、認めて、受け入れて、許す❣️
正しいとか、正しくないではなく!自分にどんな心の癖があるのかを知る、気づく事がやっぱり大切なんだと、思います❣️
セルフトークは、無意識に気がつける近道になると思うので、日々
「私は、今何を考えてる?」
と、自問自答しつつ過ごしていけたらいいですよね😊