引越し解体品から書こうと思ってたのですが、ちょっと後回しに。

 

冬に入ってやることが無いんすよ。

 

釣りも行かないし。(船に乗らない陸っぱり専門)

 

自分、実は小学校の1,2年だったかな?

ばあさんの部屋に、ガンガン(と呼んでいた。四角いスチールの錆びた箱)に古銭が一杯入っており、

たまに眺めては、ばあさんに色々聞いて過ごしてました。

ちゃんと趣味になった?のが、小2の正月にコイン屋に連れて行って貰い、

正月福袋(封筒に、寛永通宝やら板垣退助100円札、聖徳太子の軍用手票100円などが入っていました。)

を買って貰ったのが始まり。

 

1年に1,2回小遣いが貯まると、ガキんちょがいっちょ前に、コイン屋のショーケースを眺める変な子供になりまして、

極美品クラスを狙って買うようになりました。

 

自分は、基本、竜が好き。

 

ばあさんのガンガンには、オリムピック1000円銀貨、御在位60年記念金貨、一分銀、一朱金も有りますが、

竜でしょ。

やっぱ。

コイン屋で初めて見た、1円銀貨にやられまして、

初めて買ったのが10銭銀貨、極美品で当時8000円を7000円で。

コイン屋の親父が「ボウズ、お目が高いね〜」なんて煽ててくれるもんだから楽しくて。

 

あ〜長くなった。悪い癖。

 

で初っぱなは、学生時代のとある縁日で手に入れたもの。

旧一円銀貨、明治3年、有輪、中増貝。

NikonD800 MicroNikkor60mm

 

頑張って撮りました。

 

この辺りの明治初期の貨幣、明治中期〜後期の鋳造技術に比べてまだまだな所がありますが、

 

いいっす。

 

良い。

 

気になるところ。

1.旭日面リムが傾いて右上が薄い。

2.その右上の桐の圧印が若干不良。

3.保存は悪くない方ですが、洗ってある。

 

グレーティング出してもクリーニングになってしまうかな?

でもスラブに入っちゃうとじっくり眺めれないし。

鑑定書つけようか悩み中。

 

コイツあ6,7千円で手に入れました。

マジで。

 

ウン十年ぶりにコイン屋に行き、ちょっと買い物して、一緒に見て貰いました。モノホンだって。

今混んでるから、もうちょっと眺めてたら?と言うことで

酒のつまみに。

 

 

実は先週、とあるオークションで失敗して偽物をつかまされてしまい、コイン屋のオヤジさん達に笑われてしまい、

悲しい思いをしたばかり。

※ちゃんと返金して貰いました。合法的にね。話せば分かりますよ。お相手も。事荒げたくないんですよ。