完ミになりました | いつもそこそこ頑張るワーママ…下の子は、お口でちびっと大変かな

いつもそこそこ頑張るワーママ…下の子は、お口でちびっと大変かな

兼業主婦の、仕事とおうちと趣味。
たまにお金。

1歳半差の年子の母ちゃん。
下の子は、生まれつきのお口の問題あります。
キッザニア甲子園好きです。

娘は直母できないので、ずっと搾乳して、混合栄養で頑張ってきました。
母乳育児と同じように疲れもあり、ミルク育児のように洗い物や消毒はあり、どちらも大変と思いますが、混合もかなり大変でした。
実家から自宅に戻るので、搾乳はもう無理だなと思い、搾乳を1日2回にした途端、量はかなり減ってきました。
3回以上を絞れていたときは、150〜200ずつとれてたのに、2回にしたら150ずつくらいしかとれない。
1週間ほどたって、1日1回にしたら、最初は150だったのが、100になり50になりと、みるみるうちに減って、昨日で搾乳をやめました。
胸の張りもそんなになくて、このまま完ミに移行です。
搾乳量が減っていっているときは、おそらく今後の人生で母乳を出すことはないこと、娘にもう少しでも母乳を飲ませても良かったかなという思いもあり、かなり寂しい思いになりました。
完母信仰ない私でもこんな思いになりました。世の中の人は、色々事情があって母乳なりミルクなり混合なりをしているので、無理解な『母乳なの?』問いかけおばちゃんや、逆にミルク教のおばちゃんは口をつぐんでほしいです。
搾乳することをやめたら、寂しがっても仕方ない。もうお酒も飲める、誰にでも預けられる、飲む量の管理もしやすい、と、いいことを考えて、切り替えるようにしています。
娘は、缶ゴミが出ないエコ楽パックにひかれ、はぐくみを飲ませたら、乳脂肪のつぶつぶがたくさん混ざったウンチをたくさんの回数しています。
他にも、アイクレオやほほえみ、はいはいなどを試しています。
結構凝り性なので、試すのは好きなんです。
缶や箱についてるポイントで景品応募するためには、1つに絞ったほうがいいんだろうけど…
景品はアイクレオの30缶集めたらもらえるヌイグルミがピカイチだけど、アイクレオはミルク業界の中でもお値段もピカイチなんだよねー。