少し前から大人のふわふわ冬毛になってふっくらしてきました


こちらは年中ふっくらベリーさん。

ご老狐なので元気なのか病気なのかも分からず・・・
最近読んだ〝スクラップアンドビルド〟の爺さんとダブったり(笑)
みー太もシヌシヌ!云いながら長生きして欲しいなぁ(*´ェ`*)
10.13 朝粉ミルク 夕方キドナ 特に変わりなし。
10.14~16 朝、揺すっても起きなかったのでまさか!!と焦ったが熟睡してただけだったε-(´∀`*)ホッ 粉ミルク2杯、夜は茹でササミ、レバ-+ネフ、カボチャ。胡瓜や人参も生で食べた。
10.18 サンくんが来たのでみー太は2階の一人部屋に移動。日中だけルナも一緒に過ごす。
10.20 みー太とルナは一緒でも大丈夫そうなので2階の一室で放し飼いにする。朝はクリニケア20cc、夜キドナ10gのサイクルであげる。
10.27 夜、お土産で貰ったお刺身(マグロ、鯛)カリフラワ-、2切れづつぐらい完食。前の晩キドナをかげてから抱っこして1階でお散歩させてたらキドナを全部吐く。食後の運動がいけなかったか・・・ワンラックドックミルク(粉、犬用)を1杯あげた。
何となく水を飲む量が増えた気がする。
10.28 朝、クリニケア。間食で0脂棒とoriginトリ-ツ。食べずに隠す。
見た感じは左の後ろ足が少しふらついているような・・・
夜キドナをあげるがまた全部吐く。茹でササミ、レバ-も食べない。
パイナップルを1片あげたら全部食べた。しばらく様子を見たが吐く様子はない。単にキドナが異物認定されてしまっただけなのか?吐く体力も勿体無いくらいなので少しキドナは中止してクリニケアで様子を見ようかな・・・
10.14~16 朝、揺すっても起きなかったのでまさか!!と焦ったが熟睡してただけだったε-(´∀`*)ホッ 粉ミルク2杯、夜は茹でササミ、レバ-+ネフ、カボチャ。胡瓜や人参も生で食べた。
何となく水を飲む量が増えた気がする。
10.28 朝、クリニケア。間食で0脂棒とoriginトリ-ツ。食べずに隠す。
見た感じは左の後ろ足が少しふらついているような・・・
夜キドナをあげるがまた全部吐く。茹でササミ、レバ-も食べない。
パイナップルを1片あげたら全部食べた。しばらく様子を見たが吐く様子はない。単にキドナが異物認定されてしまっただけなのか?吐く体力も勿体無いくらいなので少しキドナは中止してクリニケアで様子を見ようかな・・・