みんなのご飯 | はぴかみブログ編~Happy kamikami~

はぴかみブログ編~Happy kamikami~

我が家のフェネックフォックス、リクガメ、ヘビ、ワンコなどの日常生活のブログ。フェネックベビーの里親募集など

朝の食事風景。好きなのだけ寄って食べ散らかしてます・・・rakugaki_20150428085855998.jpg

お気に入りご飯は新しい匂いや味のするもので少し食べては飽きちゃうのでなるべく小袋で購入。
偏食が激しい時は少し(半日~1日)絶食させてしまいます。

rakugaki_20150428090020190.jpg

定番のご飯は犬用wd小粒。このご飯のおかげで我が家のふぇねずのうんpはした直後だけほんのり穀物臭でほぼ無臭です。キツネには夜行性なのでキャットフードをあげなければいけないとも言われますがタウリンは必要量ドッグフードにも入っている様です。我が家で生まれたみー太も1~2歳の頃からwdを食べ現在13歳のご長寿さんなので栄養面なども問題無くフェネックのご飯としてお薦めです。
うんpがコロコロしているので足裏の毛に付く事もありません(* • ω • )b
最近のお気に入りは一番左のソルビダ。粒がかなり小さいけどよく食べてます。こひなが居るのでパピー用にしました。オリジンも時々あげてます。

rakugaki_20150428095813247.jpg

みー太とあいは普通のご飯を食べた後(ほとんど食べないので)wdをミルサーしたご飯に粉ミルク+センダンサプリ+ハタ乳酸菌+時々酵素野菜ふりかけをほぼ毎朝食べてます。
お年寄りはどんどん食が細くなって行きますが今の所このご飯で体重維持できてます。

IMG_20150428_205316.jpg

針ちゃん、まだ名無しわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
臆病だけどフェネほどの神経質さはないと感じました。
まだ近づくとフーフーピョンピョン威嚇してますが一度捕獲されると観念するのか?膝の上でご飯食べてます(笑)
どの位心を許してくれるか楽しみです黒ハート