時間が確定しなかったのでいささか不安でしたが19時に開始。

 

「先程まではサイン会を行っておりましたがここからはマッキーをマイクに持ち替えて」と挨拶。

「いやー、今まではこちらでサイン会しかしてこなかったので恥ずかしいですね」という話をふむふむと聞いていると

「本当はここで水色のセットアップを着て唄うつもりが無くて…」えー!!!

箕面温泉に忘れて来た事が発覚したので電話したら「あの辰巳さんですか?昨日の?」と言われて恥ずかしかった…のよりもこの状況が恥ずかしいそうです…

てな事を話してからの1曲目はAタイプのカップリング曲「Love for you」でした。

 

 

「これは無料配信ですけど、いつも閲覧数と注文数が合わなくて。許さない?許さんよ!こっちは商売でやってるんですから」とまた始まった…

「まあここで注文しなくてもどこかでは買ってくれれば」とは言ってましたが…見るのは別にファンだけではないのでねえ。買うかどうか決めるのはこっちじゃない?

 

「カップリング曲はどれも時代が違う感じで、Aタイプの『Love for you』は令和のラブソングって感じですがこちらは昭和っぽい曲です」

という説明で2曲目はBタイプのカップリング「君と生きたかった」。この曲だけ売野先生作詞です。

サビの「キランキラン♪」が印象的。

 

 

…と来て次はCタイプの「さよならの雨上がり」。「この曲は平成の江口洋介さんとかが出ているドラマで流れていそうなイメージで」

ここからゆうとくんのイメージ?妄想?が炸裂!!一応歌詞をなぞってはいますが「仲良かったカップルがケンカして、彼女が『アンタなんか嫌い!』とバシーン!」

「それでドラマあるあるですが雨が降って来て。ポツポツじゃなくてザーザーですよ」

「それで彼氏が彼女を何故か知らないハズの場所を知ってて追いかけて、息を切らしながら横断歩道で」

「『やっぱりお前が好きだー!』と抱き合ってキスシーンですよ」www

「皆さんそれぞれ違うかも知れませんが僕のイメージではこんな感じです」

上のをちゃんと唄いながらやってくれましたww器用だわwww

(ここで「アンタなんか嫌い!」と彼女がビンタ)

(「イテッ」と彼氏)

(大雨がザーザー)

(間奏で彼女を追いかける彼氏ww)

(「やっぱりお前が好きだー!」とハグ)

からの

ブチュー!www

余韻を嚙みしめながらノリノリのアウトロww

可愛かったですー飛び出すハート

…って冒頭の恥ずかしがってたゆうとくんはどこへ?www

 

いやー大笑いでしたwww …とここまでは固まる時もありながら止まる事はなかったのですが、ここで一旦エラーになって止まってしまいましたタラーその後も固まりが酷くてせっかくの「コール講座」も…悲しい

 

まあ私はこの小芝居?が見られたので満足してはいますが…ねえ。

 

とりあえず後半へ続きます…