ひらがな推し#5は春日不在でスタート。

 

アイドル番組お約束、こっそり楽屋訪問です。

 

この日は2018年5月8日、ひらがなけやき結成2周年記念日です。

楽屋チェック関係あるかな・・・。

当然メンバーはパニック状態。

その様子はこちら↓

潔癖症のまなもは本気で嫌がっていますね。

こさかなとKAWADAさんもいい顔してます。

まず始めはピンク色の女の子らしいカバンから。

持ち主は齊藤京子です。

中身に怪しい持ち物があるらしく、スタジオに持参決定です。

 

次に見つかったのはまなもの赤いカエルのぬいぐるみ。

おすしが2期生全員に送ったカエル(献血くん)だそうです。

 

次はまつだこの。

カバンに顔を突っ込む春日に一同ドン引きです。

メンバー同士手を握り合って恐怖に耐えていたみたい。

春日曰く真っ暗で中身が見えなかったとのこと。

そらそーだ。

松田の持ち物にも何かあるらしく、スタジオ持参決定。

ついでに松田このスマホケースにサイン。

ヒかれず喜ばれてしまいました。

大喜びこのちゃんかわええ・・。

4番目はかとしのカバン。

即背負われ、スタジオ持ち込み決定!

 

5番目はグループ一の「表現者」みーぱん。

 

6番目はめいめいのカバン。

中身を雑にあさり・・・手鏡にいたずらサインタイム!

・・・めいめい喜んでます(笑)

7番目はめいめいと色違いのカバン。

おたけのものだそうです。

中に入っていたのは韓国のり。

・・・ナゼー。

春日に韓国のりを食われてしまいました。

 

8番目は柿崎のスマホ。

春日のおぞましき自撮りを入れられてしまいます。

 

9番目はまなふぃの帽子。脂たっぷりの頭にかぶられてしまいます。

前に背負ったバックと帽子で球審状態。

スタジオでのカバンの中身チェックについては特筆すべきものだけ。

 

齊藤京子:日高屋のクーポン券。

チゲ味噌ラーメン大好き齊藤京子ですからね、当然標準装備です。

松田この:納豆、レトルトご飯。

楽屋でよく納豆テロをしているというエピソードが飛び出します。

「関西人なのに納豆好きなんだ」みたいな声を聴くこともありますが、

関西人皆納豆嫌いなわけちゃうんやで。

#6は中身チェックの続きから。

富田は大量に伊達巻を常備していることが分かります。

伊達巻ラップを披露もしますが・・・やめたげてよぅということで割愛。

高速道路好きという謎キャラも飛び出しますが味付け薄味すぎたので割愛。

悲しいなぁ・・・。

ミホ・ワタナベのカバンにはめいめいと同じくゆで卵が!

なんてネタが消し飛ぶ、伝説的な存在「渡邉マン&パンラップ」が登場。

ミホ・ワタナベ、泣きそうです・・・彼女のライフはもう赤色です・・・

パンラップ歌わせないであげて・・・(;;)

みーぱんのカバンには大量のパン、ふりかけ、塩、羊羹などが入ってました。

非常食のパンの缶詰まで入っていて、ちょっとパン愛が猟奇的な感じに。

その後はミホ・ワタナベとみーぱんで不毛なパン愛論争が勃発。

 

まなふぃはぬいぐるみから「自分は高瀬シナモン愛奈と呼ばれている」との虚言を吐きます。

なんやねんいったい・・・。

 

かとしのカバンにはバナナが一房まるごと入ってました。

多いわっ。でも美顔器入っているあたりプロですね。

 

最後は大真打、井口のカバン。

色々ごちゃつきましたが、最も特筆すべきは財布。

なんと酢昆布の袋、という神楽ちゃん🄫銀魂も真っ青のチョイス。

本人曰く新しい財布を買うために今お金をためているとのことですが、

だからなぜ昆布!

#5最後はスタジオライブでイマニミテイロ。1期生全員で歌います。

思えばこの曲あたりからひらがなけやきのスタンスというか、あろうとする姿というか、

はっきりと「もっと上へ」感が込められた曲が増え始めた気がしますね。

 

#6最後は2期生全員で半分の記憶。

堂々と歌い上げる頼もしい姿が印象的です。

2期生は即戦力としての活躍を望まれていたメンバー、頼もしさが一つ見つかる度に

ファンとしてはうれしくなりますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カトウシズエのmy Pick