こんばんはー。

(今回からちょっと書き方変えてます。新エディタに合わせると見づらいので)

昨日の朝刊(サンスポ)及び、ナタリー様あと社長!wの呟きでフライング?しましたがw


なんと!!!今年!!三月!!

ラルク国立再びーーー。゚(゚^o^゚)゚。

昨日の朝、起きてツイッタさん開けたら、ナタリー様に泣かされました(´;ω;`)


去年の大晦日、私は東京でZIGZOのライブ見に行ってまして、その後打ち上げとカウントダウン、初詣…という流れだったんですけども。打ち上げに参加された方はほぼラルクも好きと言う方達で。
だから何度となく自然とラルクの話にはなったんですけど
「今年は無いよねー、来年の年末前位かな?」なんて話で纏まってたし、誰一人今年活動するなんて思って無くて。(私もその一人でした)

だから尚更の嬉しさ!!!
自分でも気付きませんでしたけど、自然と涙が(´;ω;`)

昨日はフライング?だったこともあり、詳細は今日の15時に発表なわけでしたが。

日程等はまあ、昨日の通り!!3/21、22。

そして!!チケットが遂に10000円!!!!!Σ(´∀`;)
消費税上がる前に、チケット値上げ来ましたねw私は今回はまだ値上がらないだろうと予想してたんですけども。

手数料込みだと…(;゚д゚)
まあけんさまのディナーショーはもっと高かったですけども、それでもやっぱり「行けて良かった!素敵だった感動した!」って思えたし、そういう価値観は個人差…?とも考えたりしますけど、それでもやっぱり普通に考えて一万円…ですからね。

FCの先行申込みは来週水曜からなので、私は勿論2日間とも申し込もうと思ってます!!

今回のライブは2年ぶりだし、行きたいって人だらけだと思うので、チケ取れるかな…と少し心配しております。ついったで仲良くしてくれてる人と一応協力して取ろうという話にもしてるので、何としても行きたい!!です!!

あのディナーショーで聴いたけんさまのギター…また聴きたいですし。今度は白ジャガーも本格的に使われるかな?とも予想してるので、是非そのギターから奏でられるあんな曲やこんな曲も堪能したいですし!!!!!!


今回の国立は国立サイドからお話があったんじゃ…?という話もありますし(憶測ですけども)、突然決まったのかな?とも思ってます。
tetsuyaさんが表舞台に登場するの凄く久々ですよね!tetsuyaさんありがとう。゚(゚^o^゚)゚。

FCサイトには「2014年二夜限り」と書いてありますし、本当にこれ見ないと後悔しかしないと思うので!!当たりますように!!!!!

私の今年の遠征はこれで本当に終わりだって決めてるし!!
お願いします行きたいです!!

と心の中から祈ってるフェムトでございましたー。