百年縁日③からの続き


じゃんけん大会が始まるまでは新世界でのグリーティング。

その後、一度控え室に戻っていってしまったので

私たちは先回りして、動物園で休息を兼ねて待つことにしました。

この時は雨が降ったりやんだり…

と言っても、そんなザーザー降っていたわけでは無かったです。

しかし、ゆるきゃら達が濡れたら大変!!

という事で、野外ステージから会場が変更になりました。

でもその時はまだセッティングとかもされてなくて

一体何処でやるんだ?なんて思っていたら

べべ達が再入場!!!

そしてその姿!!


気紛れなるままに-91565907.png

(一応写真加工してます)

か、かっぱあああああ!!

かっわいい///

ぽんちょみたい?って思ったら、ちゃんと腕も隠れてる!!

これは貴重ですね!

だって雨がもっと本格的に降ってたら、イベント自体延期でしたし

雨が降ってなかったら着てない訳だし…

一通り写真タイムが終了すると、ラグベベ隊は移動を開始します。

時間まだあるし、色んな動物に挨拶しにいくのかな?

なんて思いながらついて行くと…

気紛れなるままに-IMG_20130908_195754.jpg


…様子がおかしい。

どうやら会場が変更になっていることに気付いていない様子。

結局、動物園のスタッフさんが場所変わったとお知らせしてくれて

また移動を開始します。

じゃんけん会場を探していた、というよりは控室を探していたようで

動物園の本部?の中に消えて行きました。

私たちは会場に場所を確保しに移動。

と思ったら、ここで?って言うような狭い場所でw

まあ動物園で雨がしのげる場所は限られますからね…(^^ゞ

という事で、べべが登場するまでは他のキャラ達とのじゃんけん大会に参加します。

結構な人数いますし、べべの時勝ちたいなーなんて思いながら負け続けw

あーあ…なんて思っていたら

気紛れなるままに-IMG_20130921_154351.jpg

前の方に行っていた息子がゲットしてましたw

このキャラは県内のキャラだったようで!

お互い遠征お疲れ様!って感じでした。

じゃんけん大会は徐々に盛り上がり、遂にべべの登場!!

景品は「缶バッジ限定バッジを含む10種セット」二名さま

に、二名…ええええ!!

なんて声が聞かれながらじゃんけんスタート!

気紛れなるままに-IMG_20130908_195922.jpg

ぐー

気紛れなるままに-IMG_20130908_200913.jpg

ちょき

気紛れなるままに-IMG_20130908_200837.jpg

ぱー

出した順番は違いますが、それぞれの手を撮ってみました。

私はどちらも一回目で負けました><

息子はべべブロにもちらちら写ってましたが、二回位は勝っていたよう^^;

でも、最後まで残ることは出来ませんでした。゚(゚^o^゚)゚。

欲しかった。゚(゚^o^゚)゚。


じゃんけん大会が終わり、またまたべべについて移動w

動物園にさよならします。

気紛れなるままに-97310545.png

今度は前から撮れたー!

やっぱかわいい///


この後最後のグリーティングタイム。

べべを知ってる人知らない人、色んな人がべべみて

「ライオンさんかわいいなぁー」(大阪弁)

って言ってくれて。

ファンとしては嬉しかったですね。

また

「ラルク?のゆるきゃら?何でも居るんだなー」

って言ってる人も結構居てw

ですよねー。なんて心で思ってました。

べべが控室に戻るのを見届けていると、知らないおじさんに声掛けられまして。

(今回は声掛けられる事多かったなぁ)

おじさん(以下お)「このらいおんさんは、なんのゆるきゃらなん?」

私「ラルクアンシエル、っていうバンドのギタリストの方をイメージしたゆるキャラです」

お「??ら、ら??なんて言うバンド??」

私「らるくあんしえる(言葉をゆっくりと)というバンドです」

私「そのバンドのギタリストのけんさん、という方のゆるキャラです」

お「へええー。すごい人気だねぇ。10年位いるの?」

10年…w まだそのころはゆるキャラという概念が無かったはず…と思いながら

私「2,3年前位ですー こういうぬいぐるみとか、グッズとかもありますよ」

と自分が買ったものを見せて宣伝しておきました!!

こうやって、べべを全く知らない人達にべべを知ってもらうって大事だなーと

話しながら思いました。

ラルクを知らない人も、この世の中にはまだまだたくさんいるということも実感しましたし。


いよいよ残るは集合写真!!という事で、早めにステージ方向へ移動。

そして!!

気紛れなるままに-IMG_20130908_201127.jpg

ゆるキャラ寿司づめ状態!

流石にこの状態は色々危険!ということで

気紛れなるままに-IMG_20130908_201215.jpg

各ゆるキャラ達、お付きの人達の助けを貰いながら徐々に下がります。

気紛れなるままに-IMG_20130908_201648.jpg

そしたら、なぜかべべは場所を変わるように言われたようで

最終的にはこの位置。゚(゚^o^゚)゚。

と、撮りにくい…

と思いながら写真撮りまくって、フィナーレ!皆さんお疲れ様でした!!


最後にこぼれ話?

駅の方に行こうとした時に、けんちゃんマンのスタッフさんを目撃!

しかしその姿は!!

もうけんちゃんマンではありませんでした…!

えええええ!

終わるまでその姿、キープじゃないのか…(◞‸◟)

と思いながら会場を後にしました。

せっかくなら、最後まで通して欲しかったなぁ…



というわけで長く引っ張りましたべべレポはこれで終了です。

当日は写真撮りまくって呟きまくったので

ポケットチャージャー2個持っていっても帰宅まで持たず^^;

結構消費しましたね…

べべのイベントはそういうのもちゃんとして行かないと!

と思ったフェムトでございましたー。

次は、べべじゃなく、けんさまレポ!!したい!!w