昨日は株式会社ブルーミングライフ温井和佳奈社長 のサロンにお邪魔しました。

温井社長とは先日のナチュラック 主催のランチ会 で初めてお会いしたのですが、温井社長が展開されているCHOCOTTクチュールについては、以前から拝見していたCast78高岡社長 のブログで存じ上げていましたのでとても楽しみに伺いました。

サラクロのブログ

サロンは芝浦の豪華なタワーマンションの一室です。お部屋に入るとこんな素敵な見晴らしで、昨日はお天気もよくサロンにいるだけで、とても幸せな気分に~

サラクロのブログ


CHOCOTTクチュールは「ちょこっと仕立てる、そして自分を表現する」というコンセプトで世界から選りすぐりの生地を取り寄せて「世界でたった一つだけ」の服をつくることができます。

また仕立てをタイ、カンボジアなどにお願いすることにより、リーズナブルプライスでクチュール体験することができるだけでなく、発展途上国の女性雇用を創出するという社会的意義を感じることができる、自立女性にぴったりのオーダーシステムなんです。

サラクロのブログ

生地のチョイスはこんな風にすごーくバラエティがあって、見ているだけでワクワク。最初は選べるかしら~と思っていたのですが、たくさんの生地を見ているうちに”ファッションおたく”のアネの血が騒ぎ出し、超楽しくなっちゃいました。

デザインについては、自分の好きな形にオーダーできますが、サロンにはサンプルもたくさんあるので、そちらを試着しながらオーダーすることができます。

生地×デザインを自分の感覚で選べるなんて!これはくせになりそうです。


そしてアネが注目したのでは、こちら↓

サラクロのブログ


シュシュとの組み合わせやヘッドドレスなど、お洋服と小物を合わせることができるんです。ヘッドドレスマニアのアネとしてはこれが何より魅力的。   これまでもお洋服と同じような質感とカラーの生地を探したりするのが結構たいへんでしたが、こちらならその心配もなし。リアルオートクチュールを体感できるわけですね。

サラクロのブログ


こちらが温井社長と古田取締役。お二人ともとっても気さくで優しくて、いっぺんにファンになってしまいました。

CHOCOTTクチュールはこちらのサロン以外でも広く展開されています。

《今後の販売会の予定》

2010年1月24日(日)13:00~15:30Cast78 (麻布十番)高岡社長のブログ

2010年1月31日(日)13:00~18:00NATULUCK (四谷)

     *お問い合わせはこちら→hello@chocott.com


そしてそして、気になるアネクチュールですがもちろんオーダーしました!!

超超かわいい生地です。これまで柄もの苦手だったのですが、これでアネも"柄もの”の本格デビューができそうです。

出来上がりが楽しみ過ぎて眠れませんラブラブ!