ここのところ、ラインにはこちらのRMKのジェルライナーを使っていたのですが、どうしても時間がたつと目の下が黒くなってしまいます↓
2ヶ月くらい前、いつも使っているペンシルライナーがちっちゃくなってしまったので、リピしようと思ってカウンターに行ったところ、ジェルライナーの方が柔らかいし、書きやすいですよーとおすすめされました。
「やわらかいということはやっぱり落ちやすいのではないかしら・・・?」と思いつつも、おねえさんが「これ、落ちにくいんですよ。ほらー」と言いながら、手の甲に書いた上からささっとなぞったところ、確かにあまり落ちていなかったので、ジェルライナーを使ってみることにしました。
ただやっぱり予想は的中し、半日ぐらいたつと、目の下がくろぐろ~。
しばらく使っていたのですが、しょっちゅう綿棒で直さないといけないのが面倒だなーと思い始め、以前使っていたペンシルライナー(ちっちゃくなってたんだけど)を使ったら、やっぱり1日たってもほとんどくろぐろなってないんです。
というわけで、またペンシルライナーを復活させるべく、先日こちらをゲットしました。↓
以前はえんぴつタイプだったのですが、くりだしタイプにリニューアルしていて、しかも専用シャープナーもついているというすぐれもの。
以前よりもちょっとだけやわらかいのですが、やはりジェルライナーと比べると格段に持ちがいいのです。
昨年はスモーキーアイズメイクがトレンドだったこともあって、アネもラインを濃いめに入れることが多かったのですが、今春は少しヌーディーで透明感のあるメイクも復活してくるようですので、しばらくはこちらの控えめラインで目の下くろぐろを解消したいと思います