昨日「ココ・シャネル」の映画を観ていたら、なんとなく川久保玲とイメージが重なるところがあるような気がしたので、休日ということもあって、今日はトリコを着ました。(トリコはもちろん川久保さんのデザインではないのですが、まあグループってことでねべーっだ!


サラクロのブログ



サラクロのブログ このトップス、アネ的には、ハイプライスなしろものなのですが、お値段だけあって、非常に着やすく、そして涼しいので、今日のような猛暑にはうってつけです。コットン100%ですが、お花の刺繍が全体に入っていて、とても凝ったつくりになっています。

サラクロのブログ
首が詰まっているデザインですが、後ろ側はこんなふうにボタンもなく無造作に開いているので、脱ぎ着もとってもらくちん。ホントに着ていて快適この上ないトップスなんです。




サラクロのブログ
スカートのすそは、トリコお得意のアシンメトリースタイルです。アシンメトリーだから、この丈でも野暮ったくならないのではないかって思ったり。

サラクロのブログ
スカートは何枚もの生地を縫い合わせていますが、わざと縫い目を見せて、部造作な感じに見せているスタイルです。(時々これを見て、裏表逆なんじゃない?と言われることがありますがあせる



サラクロのブログ

トリコの時はやっぱりお団子。巻き髪はNGです。
サラクロのブログ


期待はずれだとかなんだかんだ言いながら、昨日の観た「ココ・シャネル」の影響でかなりいろいろなことを考えてしまっております汗

”装う”ってなんなの?とか”モード”って、”スタイル”って・・・なんて言う哲学的テーマが頭をぐるぐる~。

今週はやっと少し夏休みがとれるので、そんなことをぼんやり考えながら、帰省したいと思ったりしているアネなのでしたー。