昨日は渋谷、並木橋なかむら の「花の宴」にお邪魔してきました。なかむらは、グラマラスローズの森元さん とイベントで初めて会って、意気投合して急きょ二次会に行ったお店です。なので、森元さんといっしょにお花見ランチを楽しむことにしました。入口には素晴らしい桜のお花が活けてあり、風情たっぷりです。

サラクロのブログ


普段のお店はオープンキッチンのせいもあって、かなり広々とした雰囲気なのですが、昨日の花の宴は総勢100名ぐらいの方がご予約されていたとのことで、お店の中はこんな感じの大盛況ぶり。
サラクロのブログ
入口でまずはかわいらいいお弁当を渡され、それ以外にも大皿料理が何品もあり、アネは夕飯が食べれないぐらいおなかいっぱいになりました。以前のブログでも書いたのですが、どれもほんとーにおいしいのです。

(すみません、食べ物系のご紹介に慣れていないもので、写真を撮り忘れてしまいましたあせる
サラクロのブログ

またこの日は群馬泉、石鎚、伯楽屋さんの蔵人の方が来店され、おいしい日本酒が飲み放題だったのですが、アネはお酒が全く飲めないので、愛媛出身者としてはおなじみのポンジュースを飲んでおりました。(子供かっ)


こちらは笑顔が素敵な店長の川並さん。スリーショットお願いしました。

サラクロのブログ


なかむらさんは15年もの間、下北沢で知る人ぞ知る名店だったのですが、ビルの取り壊しで、2008年の12月に渋谷に移転。花の宴は下北沢時代からの好例のイベントだとのことです。スタッフの方もみなさんもとても感じがよく、随所にこまやかな気遣いが感じられます。そしてもちろんお食事もすっごくおいしくて、お値段もリーズナブル。最近のアネの一番のお気に入りのごはんやさんです。とても人気があるお店なので、みなさんご予約はお早めに。

お酒なかむらブログ