昨日は春の日差しを感じる1日でした。アネは珍しく東京駅の八重洲で行われたセミナーでお勉強をしてきました。勉強に行くというのに、気になることといったらは「何を着て行けばいいのかしら・・・?」ということ。2~3日前から 東京ではまさに三寒四温状態。少し暖かいなーと思うと、雪が降ったり・・・。最初冬服で行こうと思っていたのですが、朝の天気予報だと「今日は3月らしい春の陽気です。最高気温は14度・・・」とお天気のおねえさん。悩んだあげく、もう3月だしー、やっぱファッションリーダーを志すものとしては、春のコートで行くべきなのではと決意を固め、インナーには半そでのセーターにチュニックワンピを着てちょっとあたたかめにし、足はグレーのタイツで(まだまだお別れできません。110デニールです!!)、ブーティを履いて、春のコートにオレンジのストールをまいてでかけることにしました。そしていざ東京駅へ。電車に乗っている間、そして東京駅から会場まで歩いている間、春の装いをしている人がどのくらいいるのかをチェックしました。(ヒマだねー)結果、男性はほぼ100%冬服、女性でさえも99%の人が冬服でした。(一人か二人ぐらい、春もののトレンチコートの人がいました)んーというわけで、春服前線はまだまだ東京まで来ていないみたいです。
さて、肝心のセミナーですが、「今よりももっと輝きたい貴女へ!!女性のための自己ブランディング術10カ条」という素敵なタイトルで、講師は今【Sarah's Closetが10万人をハッピーにするまで】ブログ
でお世話になっている、コピーライターの小川晶子さん
(右の写真が小川さん。今日はばっちり白のスーツで決まってます)、フォトグラファーの大塚直樹さん
、広報コンサルタントの今加奈子さん
、そして全体のコーディネーションも担当された経営コンサルタントで行政書士の箕輪和秀さん
という面々。アネもコンサル会社に入社したての頃、ボスの指示で、かなり多くの著名人のセミナーに行ったことがあったのですが、この10年くらいは、ほとんどセミナーというものに参加していなかったので、久しぶりのお勉強がとても新鮮でした。セミナー後の懇親会ではこれから起業を目指されている元気な女性達と話しているうちに、なんだかとても楽しい気分に。不景気、不景気と言われているけど、これから起業しようとしている人もいる。小さな一歩かもしれないが、こういう元気な女性がこれからの日本をひっぱっていくような気がする。そんなことを感じる春の1日でした。
むかって左がアネ、中央は講師の小川さん、一番右にいらっしゃるのはアラサーで占術家の白鳥月子さん
。白鳥さんは紫微斗数占星術というとっても難しそうな精密な占いをやられていて、OLさんを辞めて、独立されたそうです。こんどアネもいろいろ見てもらおうかなーって思ってます。あとお写真には写ってないのですが、高校生の息子さん2人をもちながらご活躍されているパワフルママ、Webブロデューサーの長谷川亜由美さん
とも楽しく交流させていただきました。いやー女性のパワーってすごいですね。