美しい水フェルトのbagを作られることで有名なMei先生の一体型のフェルトバック作りへ行ってきましたやしの木

お色は、染TAKEさんの「たぬき」と「あずき」♡
可愛い綺麗なバックが出来上がり、嬉しい❣️

1日目の持ち手作りでは、以前よりアメブロで繋がっている羊毛フェルト作家のLucy&Kuuさんに初対面♡
同じレッスンを受講しているのが分かった時に、会えたら奇跡〜✨なんて話していたら、早速お会いできました🤗
Mei先生の教室にLucy&Kuuさんが来られた時、ピーンときました❗️
だってご本人、Lucy&Kuuさんが作られる可愛いマスコットそのものだったから音譜お会い出来て嬉しかったです♡また絶対、お会い出来る気がしています😊


そして2日目、持ち手と本体を美しく繋ぐ技術に感激❗️
2日目の後半、えっ!そんなにっ!(´⊙ω⊙`)
と、想像以上の擦って縮絨にビックリΣ('◉⌓◉’)
こちらバックとしては小さい方です💦大きくなると…うーん❗️大変‼️
Mei先生が羊毛を触ると、羊毛は思いの位置へ、良い子に言うことを聞き移動してくれるのです✨すごい〜🤗
今回も本当に受講出来て良かったです♪
Mei先生、ありがとうございました😊

先生のレッスンは、美しく仕上げるための丁寧な工程や技がいっぱい❣️気になられている方は是非受講してみて下さい🤗

たぬきと、


中はあずき♡


7月の教室開催日はこちら
8月の教室開催日はこちら→
9月の教室開催日はこちら→