今日はどうしたってくらいねてました。子供たちは上で遊んでいた。ありがたい。

日中起きてた時間は5時間くらいなんじゃないかな。

 

本当は神社のお神輿だったんだけど雨だったしね、、、とおもって中止だろうと思ったらカッパ着て来てた子供もいたみたいで、まぁ神様行事だし開催した模様です。

話によれば雨も降ってきたしという事で午後の部はやらなかったもよう。まぁお菓子やアイスやジュースがもらえなかったのは残念だけど今年はいいかなぁ。来年楽しみたいと思いますわぁ。

 

*☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

えー、先日のこのダスキンの記事、ここで私は借りるならモップと掃除機で、ハンディモップはいらないなーとかいったんですが、使ってみて考えが変わりました。

とりあえず欲しいのは掃除機。

これいいわぁ。上のホースをはずしてそれはそれで吸い取ることができるのですが、この写真のように下からも吸ってくれるんですね。これが素晴らしい。ほうきならちりとりでいいじゃんとかも思いますが、これはなかなか。

うちの掃除機も長い輪ゴムとか紐とかはみんなくるくるっと吸い込み口で絡まってしまうのでねー、そういうのがないから煩わしくない。

 

あと、子供がはまる。壁やら天井やら、やっていないところはどこかという奪い合いがありました。まぁすぐ飽きるでしょうがな、おかげで仏壇の隙間とか押入れの隙間奥とかがきれいになりました。

 

モップも良い。モップは天井掃除できて、最近はったくもの巣なども全部とることができました。これを洗わなくていいと思うからできることよねぇ。

それで最初はこれを残そうと思ったのよね。それでハンディモップはちょっといいのを買って同じように掃除機で吸い込み、洗うときは洗って使おうかとか。

 

ただ結果的には借りるなら掃除機とハンディモップになりそう。

モップはねぇ、うちはほうきがあるからそれではけば良いんじゃないかなぁと。ただ吸い込んでくれるのはとてもありがたい。掃除機を延長コードさして長くすればどの部屋に持っていけそうだしね。掃除機といってもこれで掃除するわけではないんだけどね。

 

それとハンディモップ。これねぇ、私だけかもしれないけど、掃除するときモップは子供たちにとられちゃうのよね。

それで私はハンディモップで掃除だったんだけど、十分これで回るのよね。こっちのほうが小回りがきいていい。まぁ天井までは届かないんだけどね。ちょっと背伸びをすれば壁にかけている時計にも届くしね。階段とか下から上がるときにこれで十分だし。

 

ってわけで私が借りるとするならハンディモップと掃除機にするきがします。

まぁお試しの二週間までにはよ家を片付けなくては。業者さんを上げるためにもねっ。

 

一番良いのは1.2カ月おきに借りて埃がたまったところを掃除するのが一番なんだけどネェ。流石にそれは向こうにとってメリットが低くなるので無理かなぁ?