ポーランドの友人から | ときどきアメリカな生活

ときどきアメリカな生活

双子ガールズとお兄ちゃんを子育て中、緑豊かな東京で時々アメリカな暮らしをしています

ポーランドに暮らしている友人で、仕事仲間のご家族から


ポーランド語がいっぱい書いてあるTシャツを頂きました。


やっと着られるようになったので、ご報告ですチップとデール チップ



tshirts

ロディーの起き上がりこぼしとマッチしてますムーミン


ありがとうございました中トトロ?


ここのうちの子は、2歳と5歳


インド人のパパとポーランド人のママの間で日本で生まれて


Baby Rayが産まれる直前まで日本で育ってました。


ダディ同士が仕事でよくスカイプするので


ときどき「ぜまんざむらいが見たい~」とかバックグラウンドで


聞こえてくるそうです(J君談)


可愛い恋の矢


まだ実際あったことがないのに


スカイプの動画では見てるけど


「(Baby Rayが)ちゃんと歯を磨いたか、聞いて」とか


ダディに聞いてくるところとかも可愛いラブラブ


ぜんまいざむらい って、私、この子達から聞くまで知りませんでしたよ。


子どもの学習能力はすごくて


両親が全然知らないことも外で覚えてくるんですよね。


2歳の子どもが小島義男のネタを全部最後までやれるとか


家でお笑いなんて見てない両親は知る由もないわけで・・・


その吸収力に感動しますくもとにじ


子ども達を早く会わせたいな~トーマス