ここ数週間怒濤の新聞ラッシュ。

なぜか俺の担当するお客さんは株式がお好きで毎回会う度に何か良い銘柄ないかと聞かれる。

そんな訳で株式新聞、金融新聞、日経は毎日読む。加えて日経工業、証券新聞はたまに読むようにしてる。

ってかこんなに新聞あって朝の出勤で読み終えるって結構しんどい。

証券新聞、株式新聞に関しては夕方に翌日のがでるから帰宅がてら読むようにしているが他の新聞は朝。

頭の中が数字でうごめいています。

ちなみに日経平均と売買高、TOPIX、マザーズ、香港ハンセン、CME、為替(米、ユーロ、豪、ニュージー)、NYダウ、S&P TOPIX、金、原油、国債金利は毎朝チェックして頭に叩きつけます。また個別銘柄も少しチェック。

これでも普通な方なんですが一応基本的なものはこんな感じです。

あ、私が日経で良く見るのは資源欄です。それと私の履歴書(44面)