どうもですパー

↓クリックをお願いします(笑)

美容室・サロンランキングへ

↓今日のお客様H様の前回の記事
根元カラー+ハナヘナTr+カット H様編


今日のお客様H様は

昨年11月末に初来店

中間~毛先がビビリ毛!

根元カラー+ハナヘナTrを施術しました

今年2月末にも

根元カラー+ハナヘナTr+カットを

施術しビビリ毛を少し切りました


そして今回は

年に1回の縮毛矯正です!!

モチロン根本13~15㎝のみです

中間~毛先のビビリ毛は

許される範囲でカットしていきます(笑)


そして施術開始

薬剤を塗布している時に気が付く!

来店時の写真を撮っていないあせる

縮毛矯正の薬剤塗布は

スピードが大事なので

中断せずに続行!

薬剤放置後DOSシャンプー

ハンドドライ後

ストレートアイロンでプレス

↓ストレートアイロン後

↓拡大


見事なビビリ毛!


DOSオキシで酸化処理12分

放置後

DOSシャンプー&残留薬剤除去ヘッドスパ

ビビリ毛を目立たないように

許される範囲でカット!!

ハンドブロー

↓施術後

↓拡大

↓カット前


↓施術後


ビビリ毛目立たなくなりました(笑)

バックはまだ

ビビリ毛が残っていますが

次回カットすれば無くなるでしょう

今回ビビリ毛全部カットしたら

かなり短くなるので

許される範囲でカットしました(笑)

サイド~フェイスラインは

ビビリ毛は無くなりました!


注意しなければいけないのは

中間部の前回縮毛矯正を施術した部分に

かなり危険が潜んでいるので

今回薬剤塗布して

新たなビビリ毛を作ってしまう事です!!


今だに毎回

毛先まで全体を縮毛矯正する

美容師がいるようですが・・・


今回の薬剤は

縮毛矯正施術部分はカラー毛ですから

必要な所にDOS-SC-5で前処理(笑)

DOSシルカ+DOSカールL8を
3:1

根元~14㎝位に塗布です

↓お店の料金表です
メニュー表



それではパーまた