こんにちは!ななです。
昨日は、やっと!!ついに!!ビザを受け取ってきました!!



スペインのビザは申請から発行までなんと2ヶ月かかります。
私は6月15日に東京のスペイン大使館へ申請に行き、昨日再び大使館へ行って出来上がったビザを受け取りました。
つまり、スペインのビザを取るには2回、東京のスペイン大使館まで行かなければいけません。
申請については、また別の日にブログで詳しく書きたいと思います。順番が前後してごめんなさい

ではとりあえず、スペインのビザの受け取りについて。
私が取ったのは長期の留学ビザです。
申請に行くと、約1ヶ月半後くらいに大使館からビザができた、とのお知らせの紙が届きます。
その紙を持って大使館へ行くと、晴れてビザを手に入れることができます。
受け取りに必要なものは、その紙だけです。申請の時はものすごい量の書類が必要です!

しかし、日本のスペイン大使館で発行してもらえるのは90日の学生ビザのみ。残りの期間は、入国から1ヶ月以内に、スペインの自分が居住する地区の警察署へ行き、学生査証(Tarjeta de estudiante)を交付してもらいます。
その際に必要な書類を大使館で聞いてみましたが、年によって違うので詳しくは現地で確認してください、とのこと
またスペインについたらこれについてもブログ書きますね!

ちなみに、ビザの受け取りはあっという間に終わります。
番号札を入り口でもらって、自分の番号が呼ばれたら、紙を窓口へ出して、簡単に説明があって、終わりです。
私は並ぶと嫌なので朝一に大使館へ行きました。
そもそも大使館が空いているのは平日の9:30〜12:30です!短いので気をつけましょう!
とにかく!これでやっと日本での手続きが終わり、少し安心しました!
ビザの申請は、他の国に比べ、きっとスペインの大変さはものすごいです!事前に、しかもかなり前からたくさん準備しないといけません。大変かもしれませんが、そこは仕方ないと諦めて、頑張りましょう(笑)そのかわり、ビザを取れたときの感動はひとしおです(笑)
ではでは、、、
