アロマ基礎講座番外編となった初回(笑) | 関 美濃 美濃加茂|趣味のアロマから資格取得・プロ養成まで*座学~実技まで|アロマスクール&ショップ*フェリス*

関 美濃 美濃加茂|趣味のアロマから資格取得・プロ養成まで*座学~実技まで|アロマスクール&ショップ*フェリス*

岐阜県内はもちろん県外からも
アロマの資格取得・趣味のアロマ講座受講に
精油等アロマ雑貨のお買い物に
ご来店いただいています

 

 

アロマの資格取得から

趣味のアロマセラピー

オイルトリートメント講座 開講

アロマ フェリス

 

アロマセラピーの基本的なことを 

抑える講座のアロマ基礎講座。

精油の扱い方も

基本のキとしてお伝えしています。  


 

アロマ基礎講座の初回

話しの流れから


原液塗布や使用する容器についてなど

精油のもつ特性について


言葉での説明ではイメージしにくいようでしたので

急遽、実験というか実演を

(フェリスの受講生さまは全員行っています)


受講生さまがお好きという
精油の中から4種類選び
一滴ずつ小さく切った食品トレーに滴下


最初のフランキンセンスを滴下し
次のグレープフルーツを滴下する時には
すでに変化がでてきます。


ラベンダーアングスティフォリアを滴下する
時には、グレープフルーツには大きな穴が開きました。
ほんとあっという間です。


毒性が気になるペパーミントは
含有成分の違いによって
穴は開きません。

穴が開いたのは
大きな穴はグレープフルーツ
小さな穴はフランキンセンスと
ラベンダーアングスティフォリア

このことに、少しアロマセラピーを
お勉強された受講生さま
衝撃を受けられたとのこと

ビニール袋に穴が開いたり
容器から漏れたりすることがある原因の
ひとつとも言えますから
精油やクラフトに使う容器は
確認して使うといいですよ。

という流れになりました。
その後、軌道修正して
本来のレッスンを続けましたが


精油の品質やレベルの問題ではなく
特性によって、このようになるので

負の感情を持つのではなく
安全な使い方を知ることが必要と説明。

聞きかじりのアロマセラピーではなく
理屈で知るって大事!

ご理解いただけたようです。


アロマセラピーは

これにはこの精油という暗記ではなく

どうしてこの精油なのか?という

知識が大切なんです。



言葉で伝えるより、視覚的な説明って

こんなにすんなりご理解いただけると

私にも良い勉強になりました。




 

 

  

 

  

 

初めてご連絡をくださる方は

こちらもどうぞご覧ください↓ 

 

 

 

 

良かったら 

インスタグラム

ご覧くださいませ 



アロマ フェリスでは

スクール受講生さまを募集中です

無料説明会を開催しておりますので

お気軽にどうぞ!

講座内容などはHPをご覧くださいませ