最近は集中力の話が多いですが
今は集中力を高めるためにこのテーマで
インプットとアウトプットをしています。

 

今回は集中力を長く維持するための話。
高い集中力を発揮するためにもつながる話です。

 

集中力は高さも大事ですが、
「どれくらい長く続けられるか」という
集中力の維持も重要になってきます。

 

長く集中できるほうが高くなりやすいですし
めっちゃ高まっても一瞬で切れてしまっては
物事があまり進みませんからね。

 

 

そのためには集中力が途切れてしまうのを防ぐこと。

 

 

集中力が途切れる原因は大きく分けると2つあります。

 

  • 外部環境
  • 自分の感情や思考

 

まず外部環境
邪魔されない環境、邪魔されない時間、これは大前提ですね。

 

邪魔が入っても集中力を途切れさせないでいられる
というのはもう悟った人のレベルで常人には難しいと思います。

 

これは集中する前に場所や時間を選んで
スマホはオフにしてスタートしましょう。

 

 

そして、自分の感情や思考

 

  • つい他のことを考えてしまう
  • 他のことが気になって始めてしまう

 

これは前回書いた瞑想でトレーニングできます。

 

 

そして大事なのが、休憩するときは本気で休むこと
次の集中のために。

 

休憩するときにLINEするとかSNSとかYoutube見るとか
ニュースを見るとかは、次の集中のことを考えると良くないです。

 

ちゃんと休むことで次の集中へのエネルギーを蓄えます。

 

 

中途半端な時間が一番良くないです。

 

集中して作業するでもなく、本気で休まずSNSや考え事する時間。

効率も悪くて休憩にもならない時間。

 

こういう時間を無くして、物事は集中して終わらせて
あとは本気で休む、というのが理想です。

 

午前中に集中して大事な仕事は終わらせてしまい

午後は集中力の要らない仕事や次の日の段取りに使う。

リモートワークならサボってもいいと思います。

 

自分は午後は育児に集中します。

 

まあ、完璧にやるのは難しいので試行錯誤中です。

 

 

ここまでの休憩の話は、その日の集中力の話ですね。

 

3時間ぶっ通しでは続かなくても
休憩を入れて1時間を3回とか
ちゃんと休憩すれば1日の総集中時間は延ばせます。
(それでもMAX3~4時間です)

 

 

そして、少し長い視点で見ると
睡眠が翌日の集中力に影響します。

 

睡眠の質が悪ければ脳や神経の疲れが取れず
それは集中力の深さや持続時間に影響してきます。

 

二日酔いの日や寝不足の日って

集中なんてできないですよね。

 

そういうときはあきらかにだるいからわかりやすいですが
そこまでひどくない中途半端なときは
中途半端な集中力しか発揮できていません。

 

朝スッキリ起きられて、なんか身体が軽くて
頭もスッキリしてるときのほうが集中できそう

 

というのは感覚としてわかると思います。

 

だいたいみんなそこまで行ってないんですよね。

多少の不調か、気づいていないか、

とにかく「まあ頑張れるからいいか」

という程度の人が多いと思います。


中途半端に集中できるから
それで充分集中できているつもりになってしまう。

 

本当はもっと集中力高められますよ。

 


休憩でその日の集中力を回復
睡眠で次の日の集中力を回復

 

 

休憩・睡眠は質が大事。
ちゃんと休めなければ次の集中に影響します。

 

 

睡眠に関しては書くと長くなるので細かい説明は省いて
今意識していることをざっと出すとこんな感じです。

 

  • 湯船にゆっくりつかって身体を温める
  • 寝る前30分はPCやスマホを見ない
  • 寝る少し前から照明を落とす
  • 寝る少し前から仕事のことなどは考えない
  • 寝る直前に身体をゆるめる
  • 「今から寝る」と口に出して宣言して寝る
  • 朝起きたら散歩して陽の光をあびる

 

ようするに脳と身体をちゃんと睡眠モードにしてから寝る

ということです。


睡眠の質、だいぶ違ってきますよ。

 

 

にほんブログ村 企業ブログ ベンチャー企業(会社)へ