変な世界に入ってしまったか?と思われるようなタイトルですが笑

めちゃめちゃ現実的に使えるメリットある概念なのでアウトプットします。

 

思考や決断や反応を良い方向に変えたり

集中力アップやエネルギーマネジメントがしやすくなったり

日常をより楽しく過ごせたりといった大きなメリットがある「概念」の話です。

 

邪気ってなに?


邪気というと、なにか邪悪なものを想像するかもしれません。
呪術とか怨念とかなんかそんなようなイメージがないでしょうか?

 

「邪」と「気」という漢字、邪は邪悪とか邪(よこしま)とかそういう強い単語に使われる漢字ですからね。

そう考えると「自分とは関係ない」と思ってしまいますよね。

でも、「邪」って漢字は「邪魔」という言葉でも使われますね。

邪魔くらいだと、そこまで強いネガティブなイメージもない、わりと一般的な単語ですね。
むしろタイミング次第で誰でも心に抱くような気持ちや考えの一つですね。


「気」のほうも、気功やドラゴンボールの気みたいなイメージがあるかもしれませんが
これもなんか自分と関係ないものと思ってしまいますね。

でも、気も「気分」「気持ち」で使われる漢字です。

邪気の邪は邪魔、気は気分や気持ち。

ようするに、邪気というのは、邪魔な気分、邪魔な気持ちという定義をするとわかりやすいです。

もちろん、邪な考えや邪悪な考えも含まれますが、それだけでなく、ちょっとしたもの、例えば「めんどくさい」とか「イライラ」「不快感」「ストレス」みたいなものも含めて考えたほうがわかりやすいですね。

 

そう考えると、誰もが関係あることだし、そんなに恐ろしいものばかりではないとわかると思います。

そして、そういった邪気は思考や反応に悪影響を与えています。

 

 

邪気の悪影響ってどんなもの?

邪気がある状態だと、思考や反応や決断に影響します。
しかも悪い影響をあたえる、だから邪魔な気なんですよね。

イライラしてるときを考えるとわかりやすいですね。

イライラしているときと、普段のリラックスしているときでは

 

  • 同じことを考えていても出てくる結論が違ったり
  • 良いアイデアが出たり出なかったり
  • 逆に悪いアイデアが出たり
  • 間違った決断をしたり

 

といった違いが生まれてきます。

例えば子供に何か言われたときや子供が何か失敗したとき

普段は普通に対応できることでも
イライラしてるときは

 

「何やってんの!」

「静かにしなさい!」

 

などと普段と違う反応をしてしまう
そういうことってよくありますよね。

 

イライラやストレスなどの邪気を抱え込むことで

  • 他人に対して悪い反応をしてしまう自分
  • ネガティブな思考や脳内会話をしてしまう自分

というような悪い状態になる。

イライラやストレスが大きいほど強い邪気と見立てられより大きな影響を受けます。

これは感覚としてわかりますよね。
イライラが大きいほどコントロールできなくなりますし、楽しい気分になれなくなります。

また、ずっとそういう状態が続いて慢性化している人を「あの人邪気まみれ」などと言ったりします。
ようは普段からずっとイライラしてる人とか、いつもネガティブ思考ばかりの人とかですね。

これも理にかなっていますよね。

 

そうならないように、普段から邪気を消していく浄化(邪気無くすための知恵)というのが大事になってきます。

 

 

なんか邪気とか浄化とか聞くと怪しい感じがして
「そういう話には関わりたくないなー」と思っている人は多いと思いますが

(自分もそう思ってたし実際にそういうことを言う人って間違ってたり怪しい人も多いので)

もともとは昔の人がそういう「よくある現象」を「そういう名前で定義」したもので、
昔と今では漢字や単語の印象の違いによってなんか「日常とはかけ離れたもの」というようなイメージに変わってしまったものです。

でももともと「よくある現象」なので
ちゃんと知って対策すると効果はあるんですよね。


邪気をちゃんと知って浄化をしていると
普段から良い状態を保つことができます。

 

武術ではそういった邪気を消していくことで

精神の状態を良く保ち、身体の感覚を鋭くしていきます。