【2023年11月19日】

 

全国各地の鉄道を巡り、『鉄道むすめ』のデジタルスタンプを集めていく「全国鉄道むすめ巡り2023」。

 

今回は、富山県の高岡市と射水市を走る万葉線に乗るため、久しぶりに高岡駅まで日帰りで行ってきました。

 

前回「あつめて!全国鉄道むすめ巡り」で訪れた時は、コロナ禍で規制中だった2020年の11月。

 

 

高岡駅、そして富山県を訪れるのは丸々3年ぶりになります。

 

 

あいの風とやま鉄道の高岡駅の改札を出て、1階へと降りると、

 

 

ちょうど万葉線がホームに入線してきたところでした。

 

 

青い車体の『ドラえもんトラム』。

 

ドラえもんの作者である藤子・F・不二雄氏が高岡市出身という事で、それにちなんで2012年から運用されている万葉線の名物車両です。

 

 

ドラえもんのキャラクターが窓に描かれていて、

 

 

車内もドラえもんカラー。

 

ちなみに写真は撮り忘れましたが、出入口は「どこでもドア」の形をしています。

 

 

様々なひみつ道具が各所に描かれていて、

 

 

キャラクターは天井にも。

 

 

街の中を走る路面電車の区間と、鉄道の線路を走る区間がある万葉線。

 

高岡市内は路面電車として、大通りの街並みの真ん中を通り抜けていきます。

 

 

路線バスと同様に、全ての停車場に停まる訳ではなく、下りたい時には降車ボタンを押して運転手さんに知らせます。

 

 

この停車ボタンを押して、高岡駅前から数えて13番目の停留所、米島口にて降車。

 

 

線路と道路を渡り、すぐ近くにある万葉線の本社へと向かいます。

 

 

3年前の「あつめて!鉄道むすめ巡り」で訪れた時には、スタンプを押すために事務所内まで入っていきましたが、

 

 

今回は入口のドアにチェックポイントが貼られていたので、中に入る必要無し。

 

他の鉄道だと別々の駅に貼られている2枚のチェックポイントが1か所にまとまっているので、楽といえば楽といえますが、はるばる富山まで来たのに呆気ないといえば呆気ない。

 

 

1つ目のチェックポイントからモノカラー版を入手した十数秒後には、

 

 

2つ目のチェックポイントをスキャンして、もうカラー版になっていました。

 

これで18人目の鉄道むすめスタンプを獲得。

 

次からは、いよいよ西日本まで遠征しないといけませんね。