世界を旅しながら

筆文字で笑顔になる種まきを目指している

筆遊旅人 Kei です。http://tabi-iki.com/

 

本日もご覧くださり

ありがとうございます。(*^^*)

 

********************

今、ゆきえもじカレッジで学んだことを

アウトプットする為

「まずは販売する作品を出品してみよう」

という課題の準備にとりかかっています。

私にとっては全く初めての経験。

 

今日までのところ

作品を額に入れ写真を撮るところまで

なんとかできています。

 

さて、次に取り組んだのは

ラッピング。

どの作品にも

ラッピングサービスをつけようと

決めました。

 

既製品の袋に入れて、だけでは

ちょっと寂しい。

心を込めてます、と

わかってもらえるような感じは出したい。

そんな思いを抱えながら

100均に行きました。(DAISOとキャン★ドゥ)

ですが講座で教えてもらったクラフト袋はなし。

大きなマチ付き袋のみ。

どうしたものか・・・(?_?)

 

本当は不織布の袋とか可愛いし

見栄えもするけど

コストがかかる!

 

そしてビニール袋や可愛い紙袋には

英文字で何かプリントされている・・・

好みに合わない( ;∀;)

(無地のワックスペーパー欲しい!)

 

簡単に適当なものが見つかると

思っていたので意外でした。

 

探すポイントとしては

  1. コストが低い
  2. 筆文字も書ける
  3. 手間がかからない(1枚紙よりできれば袋)
  4. いつでもどこでも手に入る

メインは作品なので

過剰包装にしないよう注意

 

1は 個人的なプレゼントで年に1度であれば

好きな物を選べばいいですが、

今後数が多くなることを期待して考えれば

1束で数枚は入っているものが好ましい。

 

2は やはりラッピングのどこかにも

筆文字は入れておきたい。

 

3は 注文が入る度に大きなラッピング紙を

いちいち裁断するのは手間がかかる。

収納しておくのにも好ましくない。

 

4は 大事。

その時目に付いたものをとりあえず、と思って

購入して次回行った時にはもう手にはいらない、

というのでは困る。

毎回品を選び直すのは時間の無駄。

年中必ず置いてある品が好ましい。

(額も含めて)

 
以上、ラッピングのひな型を作ってしまうことを
気にしながら
第1弾出品のラッピング用小物を揃えました。
 
あと郵送する時のサイズを測る
ものさしも売っていたので一緒に購入。
 
ラッピング後に包むプチプチ(梱包材)は
家に大量にあるので大丈夫。
 
結局ラッピングは
作品の雰囲気に合わせて
洋風と和風のものを作りました。

 

希望に応じて❤のところに

名前を入れてあげようと思います。

 

↓こちら洋風

続いて↓こちらは和風。

好ましい袋がなかったので

ラッピングペーパをカットして

自分で袋を作りました。

厚めの和紙素材のものも魅力的でしたが

カットした後糊がきれいにつかず

途中で剥がれてくるおそれがあるので断念。

2Lサイズの額ものの配送形態は
クリックポストだけにすることにしました。
全国一律送料¥198。
 
できるだけ購入者の料金負担にならない
方法がいいと考えました。
(自分が買う時がそうなので)
 
手紙(信書)はいれたらダメなので
手書きお礼状はなし。
作品の説明書き等はPCで打ったものを
印刷して同封することにします。
以前ヤフオクやAmazonに出品したことがあり
配送方法種類はなんとなく把握できているので
発送注文が入ってもなんとかこなせるかも。
こんなところで以前の経験が活かせるとは!
 
今日は現況の報告でした。
ありがとうございます。