世界を旅しながら笑顔になる種まきを目指している

 

筆遊旅人 Kei です。http://tabi-iki.com/

 

本日もご覧くださりありがとうございます。(*^^*)

 

前回からの続きです。

 

********************

 

私たちは不足感から脱出するために

様々な知識や技術を身に着けている、

ため込まずにちゃんとアウトプットすることが大切、

そんなことを前回書きました。

 

そして今日はもう一つ

「削ぎ落す」ことについて書きます。

 

ゆきえ先生は言います。

「十分学んだのだから

今度はそれを削ぎ落していこう!」と。

 

先日話をしていた時にこんなことを教えてくれました。

「みんな文字が少し上達してくると

いろいろそれに足そうとしてくる。

足りないと思って。

例えば色を沢山使ってみたり、イラストを加えてみたり。

墨彩や写真を使ってみたり。

本当はこれでは文字は上達しないんよ。

別のものに頼ってしまってはダメ。

足すことを考えずに今あるものからいかに生み出すか。

今あるものが余計なものならいかに削ぎ落すかが大切!」

こう話してくれました。

 

「足るを知る」ですね。確かに!

自分に自信がなかったり、自己肯定感が低いと

ついつい足そうとしてしまう。

ありがちです。

 

実は私も文字がまだまだ下手なくせに

上のコースの名前文字を勝手に練習してみたり

諸先輩方の作品を見て

「早く可愛いイラスト入りの作品を書きたいな」とか

「パステルも使ってみたいな」と

密かに思っていたのです。

 

でもこれではだめなんですね。( ;∀;)

基礎の文字だけで魅せられる ようにしなければ!

 

Simple is best!!

講座中に何度も耳にする言葉です。

 

 

私は飽き性で先を急ぐタイプです。

これまでの習い事は

基礎は適当にしてすぐ上を目指そうとしていました。

 

でも今回、この幸絵文字は

その態度を改めてできるだけ基礎を固めていきたいと

思います。