昨日は陽気のせいか腰痛が酷かったので、急遽午後5時半に一本堂整骨院を予約したので、午後5時に仕事が終了してから洋光台まで直行して、リハビリ治療をしてもらったらだいぶ楽になりました。 ほっ

前日にキャスティング オンラインストアから注文した邪道 スプリットリンクプライヤー M(オレンジ)が受け取り店舗のキャスティング横浜磯子店に発送されたとの連絡があったので、金曜日に入荷していれば仕事帰りに引き取りに行ってきます。

金曜日は朝から くもり雲が多く湿度が高く蒸し暑くなり 雨雨の可能性があるので、外出の際は折りたたみ傘を持ってお出かけくださいませ。 ピース

本日のおすすめの1曲は、George Helm(ジョージ・ヘルム)が1976年にリリースしたアルバム『A True Hawaiian』(『ア・トゥルー・ハワイアン』:邦題は『トゥルー・ハワイアン』)より、『Kalama`ula』(『カラマウラ』)をお届けします。

ジョージ・ヘルム(本名は、George Jarrett Helm, Jr.:ジョージ・ジャレット・ヘルム・ジュニア)は、ハワイ モロカイ島出身のミュージシャン、シンガー、ギタリスト、ネイティブハワイアンの活動家として活躍、1977年に27歳の若さで行方不明にになったことからハワイでは伝説のミュージシャンと呼ばれています。

アルバム『A True Hawaiian』は『Kalama`ula』を含む全24曲が収録、1996年にはCDされ11997年の第20回 Na Hoku Hanohano awards(ナ・ホク・ハノハノ・アワード)において Liner Notes(ライナー・ノーツ)を受賞しました。

ジョージ・ヘルムの名前でピンときた方はおわかりだと思いますが、ハワイを代表する若き歌姫 Raiatea Helm(ライアテア・ヘルム::ハワイ オアフ島出身の女性シンガー)の叔父としても知られています。

ライアテア・ヘルムの『Kalama`ula』もUPしていますので、『このブログを検索する』から『Kalama`ula』入力して二人の歌声を聴き比べてくださいませ。

それでは、ジョージ・ヘルムの素敵な歌声をお楽しみくださいね~ 音譜