昨日は仕事が休みだったので午前9時に起床、午後からサッカーJ2の横浜FC vs 岐阜の横浜市在住の方限定!ホームゲームご招待!に行く予定だったのですが、一緒に観戦する予定だった後輩に急用ができたために出かけるのを諦めました。
ということで、夕方から自宅前のポイントへシーバスのパトロールに出かけたのですが、ベイトが多くシーバスの気配はあったけど、8cmのハク(ボラの稚魚)をゲットしたのみという残念な結果に終わりました。
月曜日の横浜は、
雲が多いもの昼間は日差しが届いて蒸し暑くなるようですが、夕方以降はにわか雨や
雷の可能性があるので、外出の際は折りたたみ傘を持ってお出かけくださいませ。
本日おすすめの1曲は、Da `Ukulele Boyz(ダ・ウクレレ・ボーイズ)が2015年にリリースしたアルバム『Jus Cuz, `Ukulele Duets』(『ジャス・カズ・ウクレレ・デュエッツ』)より、『Glass Ball Slack Key』(『グラス・ボール・スラック・キー』)をお届けしたいと思います。
ハワイアン・ミュージックを代表するウクレレデュオとして活躍中のダ・ウクレレ・ボーズのサードアルバムとなった『Jus Cuz, `Ukulele Duets』は、『Glass Ball Slack Key』を含む全10曲が収録されています。
今回のステージでは、グラミー賞にもノミネートされたことがある Stephen Inglis(ステファン・イングリス:ハワイ・オアフ島出身のハワイアン・スラックキーギター・プレイヤー)をゲストに迎え豪華な共演が実現しました。
ダ・ウクレレ・ボーイズのプロフィールやその他の作品につきましては、ブログ内の『このブログを検索する』より、キーワードに Da `Ukulele Boyz を入力して過去ログからチェックしてくださいませ。
それでは、ダ・ウクレレ・ボーイズとステファン・イングリスの素敵なアコースティック・ライヴをお楽しみくださいね~
ということで、夕方から自宅前のポイントへシーバスのパトロールに出かけたのですが、ベイトが多くシーバスの気配はあったけど、8cmのハク(ボラの稚魚)をゲットしたのみという残念な結果に終わりました。

月曜日の横浜は、
雲が多いもの昼間は日差しが届いて蒸し暑くなるようですが、夕方以降はにわか雨や
雷の可能性があるので、外出の際は折りたたみ傘を持ってお出かけくださいませ。
本日おすすめの1曲は、Da `Ukulele Boyz(ダ・ウクレレ・ボーイズ)が2015年にリリースしたアルバム『Jus Cuz, `Ukulele Duets』(『ジャス・カズ・ウクレレ・デュエッツ』)より、『Glass Ball Slack Key』(『グラス・ボール・スラック・キー』)をお届けしたいと思います。
ハワイアン・ミュージックを代表するウクレレデュオとして活躍中のダ・ウクレレ・ボーズのサードアルバムとなった『Jus Cuz, `Ukulele Duets』は、『Glass Ball Slack Key』を含む全10曲が収録されています。
今回のステージでは、グラミー賞にもノミネートされたことがある Stephen Inglis(ステファン・イングリス:ハワイ・オアフ島出身のハワイアン・スラックキーギター・プレイヤー)をゲストに迎え豪華な共演が実現しました。
ダ・ウクレレ・ボーイズのプロフィールやその他の作品につきましては、ブログ内の『このブログを検索する』より、キーワードに Da `Ukulele Boyz を入力して過去ログからチェックしてくださいませ。
それでは、ダ・ウクレレ・ボーイズとステファン・イングリスの素敵なアコースティック・ライヴをお楽しみくださいね~
