なんとなく寝つきが悪かったせいか、昨日は午前11時近くまで寝てしまいました。
午後からは、気分転換を兼ねて久しぶりに元町・中華街方面まで出かけてきたのですが、元町商店街の気に入っているお店が何店舗か閉店するようなので
びっくりぽんでした。
出かけたついでにドコモショップ横浜馬車道店に行ったので、携帯ナンバーズで当選した商品とアンケートでドコモのポインコ兄弟のレジャーシートゲット、あとはドコモ光の契約をしてきました。
帰りにキャスティング横浜磯子店に寄って、パズデザイン FVロッドホルダー Ⅱとカラーコイルコード、ファメル フロロショックリーダーを購入してきました。
ブログを更新したら地元のポイントへメバリングに出撃予定ですが、昼寝をしていないので出かける時間まで起きていられるかどうか微妙です。
月曜日は、朝から
日差しが強く昼間は汗ばむ陽気になるので、外出の際は紫外線対策を忘れずにお出かけくださいませ。
本日のおすすめの1曲は、Orleans(オーリアンズ)が1975年にリリースしたアルバム『Let There Be Music』(『レット・ゼア・ビー・ミュージック』)より、『Dance With Me』(『ダンス・ウィズ・ミー』)をお届けしたいと思います。
サードアルバムとなった『Let There Be Music』は、『Dance With Me』を含む全10曲が収録され、『Dance With Me』は Billboard Hot 100(ビルボードホット100)、Adult Contemporary(アダルト・コンテンポラリー)の両チャートにおいて第6位を記録、アルバムのタイトルトラックとなった『Let There Be Music』はビルボードホット100で第55位を記録しました。
それでは、オーリアンズの素敵なハーモニーをお楽しみくださいね~

午後からは、気分転換を兼ねて久しぶりに元町・中華街方面まで出かけてきたのですが、元町商店街の気に入っているお店が何店舗か閉店するようなので
びっくりぽんでした。出かけたついでにドコモショップ横浜馬車道店に行ったので、携帯ナンバーズで当選した商品とアンケートでドコモのポインコ兄弟のレジャーシートゲット、あとはドコモ光の契約をしてきました。
帰りにキャスティング横浜磯子店に寄って、パズデザイン FVロッドホルダー Ⅱとカラーコイルコード、ファメル フロロショックリーダーを購入してきました。
ブログを更新したら地元のポイントへメバリングに出撃予定ですが、昼寝をしていないので出かける時間まで起きていられるかどうか微妙です。

月曜日は、朝から
日差しが強く昼間は汗ばむ陽気になるので、外出の際は紫外線対策を忘れずにお出かけくださいませ。
本日のおすすめの1曲は、Orleans(オーリアンズ)が1975年にリリースしたアルバム『Let There Be Music』(『レット・ゼア・ビー・ミュージック』)より、『Dance With Me』(『ダンス・ウィズ・ミー』)をお届けしたいと思います。
サードアルバムとなった『Let There Be Music』は、『Dance With Me』を含む全10曲が収録され、『Dance With Me』は Billboard Hot 100(ビルボードホット100)、Adult Contemporary(アダルト・コンテンポラリー)の両チャートにおいて第6位を記録、アルバムのタイトルトラックとなった『Let There Be Music』はビルボードホット100で第55位を記録しました。
それでは、オーリアンズの素敵なハーモニーをお楽しみくださいね~
