昨日は、午前2時から久しぶりに横浜港湾部へ魚シーバス釣りに出撃してきたのですが、バチ抜けは少しあったものの魚シーバスの気配はなくメバルの反応もさっぱりで、またまた撃沈という最悪のオチでおわりました。ガックリ

杉田にあるM歯科医院を予約していたので、夕方から通院して前歯の虫歯治療をしてもらったのですが、とりあえず今回の通院は今回が最後で、次回は半年後に歯垢のクリーニングに通院する予定です。

通院が終わってからスクータースクーターでヨドバシカメラのマルチメディア京急上大岡店に移動、ヨドバシ・ドット・コムで注文しておいたキャノン EOS KISS X7用のバッテリー(LP-E12)を購入してきました。

家に帰って来たら、1月末に参加した エギ王 / Maria COMMUNITY(マリア コミュニティ)のパーティーでデザインしたオリジナルカラーのルアー(フラペン 85S:おさるカラー)がやっと届いていたけど、4月の初めに行なわれた YAMASHITA & Maria FESTA(ヤマシタ&マリア フェスタ)でカラーの最終調整をしたので、思い通りのルアーが完成して良かったです。GOOD。

日曜日は、くもり雲が主役で所によりにわか雨の可能性があるので、外出の際は折りたたみ傘を持ってお出かけくださいませ。ピース

本日のおすすめの1曲は、Carole King(キャロル・キング)が1971年にリリースしたアルバム『Tapestry』(『タペストリー』)より、『So Far Away』(『ソー・ファー・アウェイ』)をお届けしたいと思います。

セカンドアルバムとなった『Tapestry』は、『So Far Away』を含む全12曲が収録され、1971年の Billboard 200(ビルボード200)において第1位、UK Albums Chart(全英アルバムチャート)では第4位を記録、RIAA(Recording Industry Association of America:アメリカレコード協会)から10× プラチナに認定される大ヒットを記録しました。

『So Far Away』は、ゲストミュージシャンに James Taylor(ジェームス・テイラー:アメリカ・マサチューセッツ出身のシンガーソングライター、ミュージシャン)を迎え、Billboard Hot 100(ビルボードホット100)において第14位、Adult Contemporary(アダルト・コンテンポラリー)では第3位を記録しています。

キャロル・キングのプロフィールやその他の楽曲につきましては、ブログ内の『このブログを検索する』より、キーワードに Carole King を入力して過去ログからチェックしてくださいませ。

それでは、キャロル・キングの素敵な歌声をお楽しみくださいね~音譜