昨日は、早朝から魚シーバス釣りに出撃するつもりで午前6時に起きたのですが、北風が強かったので出撃を諦めそのまま二度寝でぐぅぐぅ爆睡ぐぅぐぅ、目が覚めて気が付いたら午前10時を回っていました。あせる

 休暇で仕事が休みだったので、午後から地元のポイントへ魚シーバス釣りに出撃、そこで悪夢のような出来事があったのですが、そのことと釣果につきましては後でブログにUPしますのでぜひチェックしてくださいね。

 土曜日は、1日中雨雨が降ってあいにくのお天気になり、時間帯によっては風と雨雨が強まるので、大きめの傘傘を持ってお出かけくださいませ。ピース

 本日のおすすめの1曲は、Slack Key Show(スラック・キー・ショー)より、Ledward Kaapana(レッドワード・カアパナ)の『Pipeline』(『パイプライン』)と『Ghost Riders In The Sky』をお届けしたいと思います。

 『Pipeline』は、1962年に The Chantays(ザ・シャンティズ:1961年にアメリカ・カリフォルニアで結成された5人組のサーフロックのバンド)の唯一のヒット曲となったサーフロックの作品で、1965年に来日した The Ventures(ザ・ベンチャーズ:1959年にアメリカのワシントンで結成されたエレキギターを主軸とした4人組のインストゥルメンタル・バンド)がカヴァー、ベンチャーズの人気と共にエレキ族と呼ばれる若者を中心に爆発的にエレキギターが注目され大ヒットを記録しました。

 レッドワード・カアパナの『Pipeline』は、1998年に Ledward Kaapana & The Original Ikona(レッドワード・カアパナ & ジ・オリジナル・イコナ)名義でリリースしたアルバム『Hawai`i I Ka Pu`uwai』(『ハワイ・イ・カ・プウヴァイ』)に収録されています。

 2曲目の『Ghost Riders In The Sky』は、アルバムには収録されていませんが、レッドワード・カアパナの華麗なウクレレのテクニックをお楽しみくださいね。

 レッドワード・カアパナ & ジ・オリジナル・イコナは、1978年に結成され2枚のアルバムをリリースしましたが1981年のアルバム『Ka Lua O Ka Manawa』(『カ・ルア・オ・カ・マヌワ』)を最後に活動を停止、18年ぶりに再結成を果たしアルバム『Hawai`i I Ka Pu`uwai』をリリースしました。

 レッドワード・カアパナのプロフィールやその他の作品につきましては、ブログ内の『このブログを検索する』より、キーワードに Ledward Kaapana を入力して過去ログからチェックしてくださいませ。

 それでは、レッドワード・カアパナの素敵なアコースティック・ライヴをお楽しみくださいね~音譜