昨日は、前日の疲れが残っていたのですが、早朝から横浜港湾部へ
シーバス釣りに出撃、表層にベイトがいたのでトップ狙いで69cmのシーバスをゲットしてきました。
詳細につきましては、昨日のブログ『デイゲームはコアマンだ♪☆』をチェックしてくださいね。
午後からは、釣り具のキャスティング 横浜港北店で行われているイベント コアマンカフェに行ってきました。
イベントでは、コアマン代表の泉裕文さんと美味しい
コーヒーと神戸名物の鴬ボールを頂きながら、シーバスについての熱いトークで盛り上がりいろいろと勉強させてもらったので、今回レクチャーしてもらった結果を早く実戦で試してみたいです。
ということで、今回は先行発売のコアマン VJ-16 バイブレーションジグヘッド(カラーは、シルバーヘッド/コボラサッパとシルバーヘッド/キビナゴイワシ)、C-Z 30 ゼッタイ(カラーは、シルバーフラッシュ)、こだわりアシストフック(#Sと#M)、トレブルフック CRTB-M を買ってきました。
泉裕文さんさんをはじめ、スペシャルゲストのプロアングラーの佐川洋介さんとコアマンの3人のスタッフの皆様(マスオさん、タコリーナさん、トンコツくん)、本当にいろいろとお世話になりましてありがとうございました。m(_ _ )m
日曜日は、雲が多く
雨が降りやすく
雷雨の可能性があるので、外出の際は
傘を持ってお出かけくださいませ。
本日のおすすめの1曲は、Mahi Beamer(マヒ・ビーマー)が1959年にリリースしたアルバム『Hawaii's Mahi Beamer』(『ハワイズ・マヒ・ビーマー』)より、『Pua Mae`ole』(『プア・マイオレ』)をお届けしたいと思います。
マヒ・ビーマー(本名は、Edwin Mahi ʻ ai (Mahi) Copp Beamer:エドウィン・マヒアイ(マヒ)コップ・ビーマー)は、1928年生まれの現在86歳でオアフ島ホノルル出身のシンガー、コンポーザー、フラダンサーとして活躍、テノールのシンガーでありながら美しいファルセットで多くのファンを魅了しています。
1991年には、Hawai'i Academy of Recording Arts(ハワイ・アカデミーオブ・レコーディング・アーツ:ハワイ録音芸術科学アカデミーは、ハワイアン・ミュージックとローカル・レコード業界に興味を刺激するために1982年に創設された非営利組織)から Lifetime Achievement Award(ライフタイム・アチーブメント・アワード:生涯功労賞)を受賞しました。
それでは、マヒ・ビーマーの素敵なファルセットをお楽しみくださいね~
シーバス釣りに出撃、表層にベイトがいたのでトップ狙いで69cmのシーバスをゲットしてきました。詳細につきましては、昨日のブログ『デイゲームはコアマンだ♪☆』をチェックしてくださいね。

午後からは、釣り具のキャスティング 横浜港北店で行われているイベント コアマンカフェに行ってきました。
イベントでは、コアマン代表の泉裕文さんと美味しい
コーヒーと神戸名物の鴬ボールを頂きながら、シーバスについての熱いトークで盛り上がりいろいろと勉強させてもらったので、今回レクチャーしてもらった結果を早く実戦で試してみたいです。ということで、今回は先行発売のコアマン VJ-16 バイブレーションジグヘッド(カラーは、シルバーヘッド/コボラサッパとシルバーヘッド/キビナゴイワシ)、C-Z 30 ゼッタイ(カラーは、シルバーフラッシュ)、こだわりアシストフック(#Sと#M)、トレブルフック CRTB-M を買ってきました。
泉裕文さんさんをはじめ、スペシャルゲストのプロアングラーの佐川洋介さんとコアマンの3人のスタッフの皆様(マスオさん、タコリーナさん、トンコツくん)、本当にいろいろとお世話になりましてありがとうございました。m(_ _ )m
日曜日は、雲が多く
雨が降りやすく
雷雨の可能性があるので、外出の際は
傘を持ってお出かけくださいませ。
本日のおすすめの1曲は、Mahi Beamer(マヒ・ビーマー)が1959年にリリースしたアルバム『Hawaii's Mahi Beamer』(『ハワイズ・マヒ・ビーマー』)より、『Pua Mae`ole』(『プア・マイオレ』)をお届けしたいと思います。
マヒ・ビーマー(本名は、Edwin Mahi ʻ ai (Mahi) Copp Beamer:エドウィン・マヒアイ(マヒ)コップ・ビーマー)は、1928年生まれの現在86歳でオアフ島ホノルル出身のシンガー、コンポーザー、フラダンサーとして活躍、テノールのシンガーでありながら美しいファルセットで多くのファンを魅了しています。
1991年には、Hawai'i Academy of Recording Arts(ハワイ・アカデミーオブ・レコーディング・アーツ:ハワイ録音芸術科学アカデミーは、ハワイアン・ミュージックとローカル・レコード業界に興味を刺激するために1982年に創設された非営利組織)から Lifetime Achievement Award(ライフタイム・アチーブメント・アワード:生涯功労賞)を受賞しました。
それでは、マヒ・ビーマーの素敵なファルセットをお楽しみくださいね~
