昨日は、前日いつもより早く寝たのに午前10時まで気持ち良くぐぅぐぅ爆睡しちゃいました。あせる

 まだまだ腰の具合は本調子ではないけど、週末の土曜日の早朝から横浜港湾部へ魚シーバス釣りに出撃しようと企んでいます。

 仕事のほうは、魔の木曜日ということで予想通り忙しくて残業だったけど、とりあえず午後11時前に終わって良かったです。

 金曜日は、晴れて穏やかなお天気になるようですが、昼間は過ごしやすくても朝晩は肌寒くなるので、気温差で体調を崩さないよう注意してくださいませ。ピース

 本日のおすすめの1曲は、Keola Beamer(ケオラ・ビーマー)が2002年にリリースしたアルバム『Soliloquy: Ka Leo O Laka』(『ソリロキー: カ・レ・オ・ラカ』)より、『Na Hala O Naue』(『ナ・ハラ・オ・ナウエ』)をお届けしたいと思います。

 ケオラ・ビーマーは、ハワイアンミュージックを代表するスラックキーギター・プレイヤー、コンポーザーとして活躍、トラディショナル・ハワイアンにコンテンポラリー・ハワイアンを融合した癒し系のサウンドは、リスナーを心地よい気分にさせてくれます。

 ケオラ・ビーマーのプロフィールやその他の楽曲につきましては、ブログ内の『このブログを検索する』より、キーワードに Keola Beamer を入力して過去ログからチェックしてくださいませ。

 それでは、ケオラ・ビーマーのスラックキーギターの素敵なサウンドをお楽しみくださいね~
音譜