まずはお詫びからですが、昨日UPしましたバリー・マニロウの『Can't Smile Without You』は YouTube から削除されてしまったため、新しい映像と差し替えをしましたので、お時間がありましたらぜひもう一度聴きくださいね。ペコリ

 昨日は、早朝の地震で目が覚めたけどその後気持ち良く二度寝した結果、気持ち良く寝込んでしまい起きたのは午前10時過ぎでした。

 午後から整骨院に行ってリハビリのコースを受けてきたので、今週1週間のたまっていた疲れが取れスッキリして身体全体が軽くなって良かったです。GOOD。

 整骨院でのリハビリが終ってから、釣り具のキャスティングに行きセールで売っていた ムカイフィッシング プレティス 70(カラーは、アカキン)をゲットしてきました。

 日曜日は、晴れてお天気サンサン日差しが届くものの夕方には雨雨の可能性があり、夜は肌寒くなるため体調を崩さないよう注意してくださいませ。ピース

 本日のおすすめの1曲は、The Gospellers(ゴスぺラーズ)が2002年にリリースしたアルバム『FRENZY』(『フレンジ―』)より、『ふたり』をお届けしたいと思います。

 ゴスペラーズは、1991年に早稲田大学のアカペラ・サークルで村上てつや、黒沢薫を中心に5人のメンバーで結成、1994年にメジャーデビューを果たし以来アカペラを代表するヴォーカルグループとして活躍、美しいハーモニーは多くのファンを魅了しています。

 7枚目のオリジナルアルバムとしてリリースした『FRENZY』は、オリコンアルバムチャートにおいて第2位、16枚目のシングルとして2001年にリリースした『ふたり』は第3位を記録するなど、初めてオリコンチャートのトップ10入りを果たした作品として知られ、11週連続トップ10入りを果たしゴスペラーズのシングルで最高のセールスを記録しました。

 『ふたり』は、ラヴ・ソング・コレクション シリーズの『Love Notes』(『ラヴ・ノーツ』:2001年)、『Love NotesII』(『ラヴ・ノーツII』:2014年)と初のベストアルバムとなった『G10』(『ジー10』:2004年)収録されていますので、機会がありましたらこちらのアルバムもチェックしてくださいね。

 2013年4月以来のUPですが、お気に入りの曲なのでぜひ最後までお付き合いくださいね。

 ゴスペラーズのプロフィールやその他の楽曲につきましては、『このブログを検索する』より、キーワードに The Gospellers を入力して過去ログからチェックしてくださいませ。

 それでは、ゴスぺラーズの素敵なハーモニーをお楽しみくださいね~音譜