昨日は、午後から地元の神社へ初詣に行ったのですがあまりの混雑で参拝を諦めたので、今週末にでも改めて出かけてきます。
出かけてついでに近くのヤマダ電機に行って、気になっている1眼レフカメラをチェックしてきました。
その後、初売りセール最終日の釣具のポイント金沢文庫店に行って、ナダ・ジャパン ビーグル F(クリアグリーンシルバーグリッターとクリアナダ)を20%OFFでゲットしてきました。
月曜日も引き続き暖かくて過ごしやすくなるようなので、仕事始めの方は無理をしない程度に頑張ってくださいませ。
本日のおすすめの1曲は、REO Speedwagon(アール・イー・オー・スピードワゴン)が1984年にリリースしたアルバム『Wheels Are Turnin'』(『ホイールズ・アー・ターニン』)より、『Can't Fight This Feeling』(『キャント・ファイト・ディス・フィーリング』:邦題は『涙のフィーリング』 )をお届けしたいと思います。
11枚目のスタジオアルバムとなった『Wheels Are Turnin'』は、1984年の Billboard 200(ビルボード200)において第7位を記録、RIAA(Recording Industry Association of America:アメリカレコード協会)から2× プラチナの認定を受け、アルバムからのセカンドシングルとなった『Can't Fight This Feeling』は、1984年の Billboard Hot 100(ビルボードホット100)において第1位を獲得、Adult Contemporary chart(アダルト・コンテンポラリー・チャート)では第3位を記録し、アメリカレコード協会からゴールドに認定されました
『Can't Fight This Feeling』は、2011年1月以来のUPですが、アール・イー・オー・スピードワゴンのプロフィールにつきましては、ブログ内の『このブログを検索する』より、キーワードに REO Speedwagon を入力して過去ログからチェックしてくださいませ。
それでは、アール・イー・オー・スピードワゴンの素敵なヒット曲をお楽しみくださいね~
出かけてついでに近くのヤマダ電機に行って、気になっている1眼レフカメラをチェックしてきました。
その後、初売りセール最終日の釣具のポイント金沢文庫店に行って、ナダ・ジャパン ビーグル F(クリアグリーンシルバーグリッターとクリアナダ)を20%OFFでゲットしてきました。
月曜日も引き続き暖かくて過ごしやすくなるようなので、仕事始めの方は無理をしない程度に頑張ってくださいませ。
本日のおすすめの1曲は、REO Speedwagon(アール・イー・オー・スピードワゴン)が1984年にリリースしたアルバム『Wheels Are Turnin'』(『ホイールズ・アー・ターニン』)より、『Can't Fight This Feeling』(『キャント・ファイト・ディス・フィーリング』:邦題は『涙のフィーリング』 )をお届けしたいと思います。
11枚目のスタジオアルバムとなった『Wheels Are Turnin'』は、1984年の Billboard 200(ビルボード200)において第7位を記録、RIAA(Recording Industry Association of America:アメリカレコード協会)から2× プラチナの認定を受け、アルバムからのセカンドシングルとなった『Can't Fight This Feeling』は、1984年の Billboard Hot 100(ビルボードホット100)において第1位を獲得、Adult Contemporary chart(アダルト・コンテンポラリー・チャート)では第3位を記録し、アメリカレコード協会からゴールドに認定されました
『Can't Fight This Feeling』は、2011年1月以来のUPですが、アール・イー・オー・スピードワゴンのプロフィールにつきましては、ブログ内の『このブログを検索する』より、キーワードに REO Speedwagon を入力して過去ログからチェックしてくださいませ。
それでは、アール・イー・オー・スピードワゴンの素敵なヒット曲をお楽しみくださいね~
